昨日の日記では多くの方からご教授を承り、嬉しかったです。この場を借りて、改めて御礼を申し上げます。
処方された薬に関してですが、頂いた知識を総合的にまとめ、まず、チュールを1/4餌皿に堤防みたいに円状に盛り付け、薄める意味合いを含めて粉薬を水に溶かしチュールの輪の中に入れ、塞ぐ形で、その上からもう1/4を盛り付けてみました。
で、与えてみた所、違和感や抵抗感を感じる事なく薬を飲んでくれたので、ホッとしています。
残ったチュールは、教え通り、先端を折り曲げラップをし、クリップで止めて冷蔵庫に保存してます。
ご教授頂いた知識が無ければスムーズにはいかなかったと思います。薬については、まずはひと安心です。
さて、タイトルにもある様に、買ってきました、これ。

以前の餌に混ぜて与えた所、3回とも完食してくれたので、徐々に移行すれば大丈夫かな、と思い踏み切りました。
購入は、教えて頂いたネットも考えたのですが、確かに安いのは分かるのですが、最初なのと、これだけの為に個人情報を登録するのもな、と思いまして、病院からの直接購入に至りました。個人情報に関して慎重すぎるのでは? と云う皆々様の疑念は分かりますが、自分、基本はネット買いしない人間なのです、個人情報の流出を恐れて。
将来はどうなるかは分かりませんが、暫くは病院で買おうと思います。体重概算で、やく40日は保つみたいですから。
三千円は、アプリゲームのガチャ10連の値段なので、それ控えれば良いだけなので、痛い出費でもありませんし、将来のリスクを減らす意味も考えれば、妥当と判断しています。
暫くは、前の餌との混合になるので、2ヶ月は保つと思っていますので。
今日は、代休なので良かったです。
術後のシオンの経過を見ていられるので。
去勢したら、性格変わる、と聞き及んでいましたが、今の所、大きな変化は見当たらないです。
まあ、小さな変化はなくも無いのですが、前もそうだったような気がしますので、「ま、いっか」と観察しています。それとも、落ち着いて薬がなくなってから、表れ始めるのかな? とも思ったり。
ま、何処かに行く予定もないし、シオンを眺めていたいと思います。見ているだけで癒やしになりますからねd( ̄  ̄)
最近のコメント