
我が家は只今、ドタバタの最中。奥さんが自宅を改装して開業するっていうんで、我が家の1階は改装作業が始まり、慌ただしくなってます。
そんな中、保健所から引き取り依頼の連絡があり、行って仔猫を2匹引き取ってきました。


2匹とも恐らく生後1日くらいの仔猫。まだへその緒がついてます。

保健所に来た時点で体温が下がっていたとの事で、湯たんぽ入れた保温バッグに入れて我が家までお持ち帰り。

奥さんのお見立てだと恐らく丸一日何も食べてない確率が高く、脱水が怖いとの事で、急ぎで点滴。併せてレボリューション?とかインターフェロン?なんかを投与。残念ながらオイラは保定すらままならないです。
明日は奥さまが猫引き取りで遠くまでお出かけなんですが、この新入り2匹も連れて行くらしい。乳のみの仔猫と長旅。心配は尽きませんが、無事に帰って来てほしいと思います。
最近のコメント