1、保温用のランチバッグ。
2、ゆたぽんをレンチン。
3、濃いめのミルク。
4、ミルク用に、ツベルクリンシリンジ
5、経口用にインターキャット
を、速やかに用意して旦那さんに運転してもらって保健所へGo!


こちらが90g

こっちは80g
へその緒がついてて、ちょっと痩せてるんで、生後1から2日でしょうか。初乳飲んでないかも。
保健所から連れて帰って、またミルクをあげてから、10ml皮下点滴して、ビタミンとインターキャットも。

仔猫場合、脱水しちゃうと、ミルクだけでは足りないんで皮下点滴します。
身体が楽になったのか、急になかなくなりよく寝ています。
明日、私が出かけてる時に持ち込まれなくて良かった。
小さ過ぎて心配ですが、元気はあり、ミルクも飲むし、何とか頑張って欲しいです。
最近のコメント