昨日はとっても暑かった福井県❗
ガッツリ娘の風邪を移された私...昨日は朝から、8にゃんの相手中寝落ち→マリーの相手中寝落ち→かなりの眠気+腰がはずれそう+腹痛?=女子日の予感
で、Wパンチになりそう(泣)な予感ビシバシ😖
こんな時、女って損だなぁと思う😖
しんどくても家事はしなくちゃいけないし。
最低限のお世話しか出来なくなるから、にゃん達も要求鳴きが多くなって、私も気分が落ち込む🙍
お母さんだって、こんな時位あんた達の相手だけしてたいんだよ~💦
っと、また愚痴になってしまった😵💧
でもほんと、こんな時位、娘一人で整骨院行ってくれないだろうか...。
私にとってあの場所?あの地区?は鬼門だと思う💦
黒子猫を見かけた後は、大人猫しか見なかった。
週末は娘が風邪の為、通院はお休みした。
休み明けの火曜日、行く時に2匹の大人猫。
手前の1匹は黒っぽいアメショ柄。
その子が塀にジャンプして、中の庭を伺ってると、その家の人らしきお婆さんが歩いて来て、猫を追い払おうとしていた。
もう1匹は知らぬ間に居なくなっていた。
スレンダーだけど、ガリガリな感じはしない猫達。家猫なのか野良なのかは分からないけど、ご飯はちゃんと食べれてるんだろう。
けれど、あまり猫に優しくない地区のような気がする...😢
そしてまたもや、整骨院で娘を待ってる時に聞こえる子猫の声...😖
この間の子と同じ位か、もう少し小さいかもと想像出来る、お母さんを呼ぶ声。
今回はすぐ聞こえなくなったのと、聞こえた方向が違ったから、多分すぐに母猫に会えたのだろう。
昔の私なら、
うえーい❗にゃんパラダイスだぁ😍
なんて無邪気に喜んだだろうが、今の私は道でにゃんに会うと心配で仕方ない。
『地域猫』として、地区の方にちゃんとしてもらっていても、事故等の危険が無い訳じゃない。
月齢の違う子供達が生まれてる、しかも住人達は嫌がってる?
そんなのを見たら、どうにも落ち着かない。
でも今の自分には何も出来ない。
下手に手を出したら、自分達の生活がままならなくなる。
目の前に現れた子が、見捨てられぬ状況だったら救うだけ。
それが精一杯。
せめて地区の人が、会の方に相談を持ちかけてくれるよう、密かに願うだけしか出来ないジレンマ。
私には、我が子を手放してまで保護活動なんて、出来ないし、したくもないからね。
もし...もし、どうしようもない理由が出来て、万が一我が子を手放さざるをえなくなったら、死ぬまで2度と生き物には関わらないと思う。
私がもし我が子を手放すとしたら、難病で身体が全く動かせなくなるとか、余命宣告されるとか?
それ位かなぁ...。
昨日は娘、プリプリしながらも一人で整骨院行ってくれました(笑)
が、猫には会わなかったらしい...。
まさかあやつら...派遣社員かしら😅
今日は昨日とうってかわって、雨降りで寒い1日。
お外の猫ちゃん達が、雨風しのげる場所にいられてるといいな...。
そして、他の方の日記で知った、痛ましい事件。
生き物は自分の思い通りになんて、ならないものだと理解が出来ないなら、飼おうなんて思うなよ😠
思い通りのペットが欲しいなら、育成ゲームで我慢しとけや❗
と、最後に毒をはいて〆💦
今日のオマケは、
ご飯ありませんが?
と、お母にゃんのご飯皿の前で待つ茶虎

貴方いつからうちの子に?
あ!お皿洗わなきゃ💦
それでは、また👋バタンキュー
最近のコメント