我が家に迎えてから…
トリコモナス原虫発覚
駆除されてからの軟便・血便は
半年ほど続き😥
通院しても
フードを変えても
勧められたサプリも
改善の兆しがなく
先の見えないトンネルでした😞
結果。
ロイカナの療法食で
改善の兆しがみられ(*゚▽゚*)
療法食無しの普通食から
4ヶ月経った今も
ネジリ💩さんです(^-^)
たった2ヶ月です。
療法食を与えていたのは。
療法食オンリーでは食べないので
普通食と混ぜ、
改善が観られるようになってから
毎日ではなく、
便が緩い時に給与食。
気付いたら
与えなくなってる月日が続き
残った療法食は
1ヶ月以上経ったので
先日、捨てました。
そんな感じで与えていた
療法食期間は
たったの2ヶ月。
アレルギーかも
消化器疾患かも…などを言われ
半年も悩んでいたのに…。
今思えば
4ヶ月までショップにいたきなこは
その時からすでに
トリコモナス原虫に侵されていて
腸に相当な炎症を
生じてたのかもしれないね😥
患っていた腸も復活したからか
そんな頃から
きなこの元気さは
活発的になっていき
痩せぽっちだったボディも
ふくよかに(^-^)
今がほんとうに
落ち着いた状況であります☺️
アクロバット⁇
いーですょ^ ^ いーですょ^ ^
おまえさんたちが
元気なら
どんどん暴れてください(*´∀`)♪
あずき。
コチラは
娘があずきに触れている画像

コチラは
私があずきに触れている画像

いっさ^ ^ いっさ^ ^
おまえさんたちが
元気なら
主の私を嫌っていても(*´꒳`*)

動物と話せるハイジさん
申し込みしようかしら😭
最近のコメント