

先週、奥さんが山口からカローラフィールダーでお持ち帰りした保護猫は現在22匹。元々我が家にいる先住猫は25匹。更に山口に行く前の日から保健所から引き取ってきた2匹を足すと、何と49匹!4ヶ月前には動物と縁のない生活を送ってきた私としては、只々驚嘆するばかりです。

奥さんが不眠不休で連れ帰りお世話してる仔ら。
FIP?とかを警戒しつつ、抗生剤とか諸々投薬したり、ご飯をたっぷり目にあげてるおかげか、みんな大分良い状態になってきました。保健所引き取りの仔はやっぱガリガリな仔が多いんですね…。


基本的には山口から来た仔らは1階の猫部屋でお世話してますが、ミルク飲みの仔らは2階にて飼育中。そんな理由でオイラも接触の機会が多いサビ3姉妹。ミルクてはなく離乳食に切り替え中ですが、何故かみんな離乳食に突っ込んで行くので、全員離乳食まみれに…。結果毎日拭きあげられる羽目に。拭かれるのは少し気の毒ですが、お陰で毎日ピカピカです。
最近のコメント