おはようございます(*´▽`*)
朝、晩が めっきりと寒くなって来ましたね🍂
今日は曇り空ですが時々 お日様が出て
気持ちの良い朝になりました。
10月17日(火曜日)
姫ちゃんの様態は
少しずつ悪くなる一方です…。
とうとう 歩くのも困難になってきて
横になって寝るのも胸や呼吸が苦しくなるのか
ずっと座った状態で‥💧
頭を下げる事が出来ないので、枕を使ってます
夜もまともに寝れない状態です💧
時々かすれた声で鳴きます。
声も出なくなりました。
きっと胸水が溜まって居るのでしょうか?
穿刺したら 楽にはなると思うんですが…
こんな姫ちゃんを連れて行けないんです💧
抱っこも出来ない姫ちゃんを連れては
行け無いです(T-T)
麻酔無しの穿刺は今の姫ちゃんにとって
どれほどの苦痛とストレスを
与えてしまうのだろうか‥と。

食べる量も減り、ちゅ~るを半分舐めれるか‥
位の量まで減って来ました。
そんな姫ちゃんが3日位前から
階段の下に座って居ることが多くなり
昨夜も、ちゅ~るを食べ終わると
階段の下にうずくまって じーっと
2階の方をみていました。
すると、歩くのもやっと‥と言う姫ちゃんが
ゆっくりと2階に向かって上がり始めたんです
2段上がっては休んで‥
また、2段上がっては休んで‥
さすがに苦しそうだったので
嫌がる姫ちゃんを抱っこし 向かったのは
長男の部屋でした。
この部屋は 家族が留守の時だけ、姫ちゃんが
お留守番してた 姫ちゃんだけの部屋。
姫ちゃん用のキャットタワーも
ベットもあります。
そして姫ちゃんが向かった先は
お気に入りの場所…。
キャットタワーのいつもの場所でした。
ジャンプする力も無いはずなのに…。

身体が苦しくなってきた姫ちゃん…
静かな
一番落ち着く場所で過ごしたいのかな?
ここだと 姫ちゃんの様子がみれないんだ💧
そんな不安が有ったけど
姫ちゃんがここに居たいんなら…✨✨
夜中も苦しさで寝れず…。
そんな姫ちゃんの
後ろ姿に やっぱり涙が出てしまう…。

姫ちゃん…ごめんね。
こんなに 姫ちゃんは頑張ってるのに
母ちゃんは もぅする事が無いのよ…。
ただ 身体をさする事しか出来なくて
ごめんね。
そんな姫ちゃんを置いて とてもじゃ
無いけど仕事に行けない‥
どうしよう 半日でも休みを貰おうか?
と 考えてた矢先…
次女がノロの疑いでお休み。
私も仕事柄、出勤停止になりました。
最低でも3日は姫ちゃんの傍に居れる(○´∀`○)
お姉ちゃんが 下痢下痢なのに
「ばんさ~い(≧Д≦)💕💕💕」
と喜んだ母でした。
お姉ちゃん
「私のお陰だね…( ̄∇ ̄)💦」っと。
猫神様ありがとう(*´▽`*)✨✨
姫ちゃんが少しでも楽に過ごせますように‥。

姫ちゃんが好きな落ち着ける
この場所ですごそうね(○´∀`○)✨
最近のコメント