ちょうど1か月前の9/22。我が家の前猫「ひめ」が亡くなった日です。

ひめと家族になったのは10年前、H19.9/24。保護団体主催の譲渡会で出会い、我が家に来ました。

それまで我が家では計2匹飼っていた経緯がありましたが、譲渡会で譲ってもらうのは初めてでした。
当日到着する時間が遅れ、他の犬や猫は里親が決まってるのが多く、「遅かったね~」と思いながら別の機会にしようと会場を出ようとした時に1台の車が入ってきました。
その車から降ろされたケージの中に赤いリボンをつけた子猫。後に家族になる「ひめ」がいました。

他の子は元気にじゃれてるのに、ひめは目を閉じ、じぃ~っと動かず。今思えば、環境が違って緊張していたのか、もしくは猫だけに「猫をかぶってた」のか。
でも、一目惚れなんでしょう。ひめを引き取ることにしました。
その譲渡会では、引き取る方は「飼い方説明会」に参加が義務で、参加してきました。内容は「猫ちゃんにとって室内飼育はストレスではなく事故死や病気に対してのリスクを回避できる」や「避妊手術の必要性」など、今では当たり前ですが、説明会に参加して猫を飼うことに対しての責任感が強くなったのを覚えてます。
その後手続きを終え、譲渡会後のH19.9/24、我が家にやってきました。
最初は怯えて棚の下にずぅ~っと隠れる日々が続きました。
それからしばらくして、我が家に慣れた頃には譲渡会でのおとなしい姿は何処へ?!遊びまわるひめ。
ずっと抱っこは嫌な子でしたが、ひざの上にのったり、床に寝ながら撫でられるのは大好きでした。

ひめと過ごした日々は、我が家にとってもいろんな変化が多く、それをひめは見守ってました。
・僕が結婚して嫁さんが家族になった
・子供たちが生まれ家族が増えた
など
そんな変化の中でも、ひめは変わらず家族の一員として過ごしてきました。
そう、あの日までは。
H29.9/22。何も変わらない朝。いつものように出勤時、母のベッドの上にいるひめに「行ってきま~す」と声をかけ会社へ。ひめもその日の朝も変わらずご飯を食べました。
何も変わらない日。
その日は定期健診の日で午前中かかりつけの動物病院へ。待合室には犬ちゃんが多く吠える子も。
診察室に入ると、なんか呼吸が荒いような。と先生が。「緊張したのかな~」と。他は異常がないので検診、ワクチンを終え、帰宅。帰宅後も呼吸が荒くそのうち歩くのも困難に。
母も「えっ?!ひめどうしたの?!」と思い、急いで病院へ。その途中、車の中で動かなくなり病院で蘇生をしたが、H29.9/22AM11:30、天国へ旅立ちました。
原因は肺に水がたまったこと。
なんで気付けなかったのか、自問自答の日々。
あまりの突然の別れに、正直仕事が手につかない日々が続きました。
ひめとの別れから間もなくこのコニュニティを見つけました。
何気なく見ていた里親募集。そこで「めい」に出会いました。ほんとにそっくり。まるでひめの生まれ変わりのよう。
その後、引き渡していただき、めいとの生活がスタートしました。
猫ってほんと小さな動物ですが、家族にとって大きな存在だと、失って改めて痛感しました。
同じ保護猫で、見た目もそっくりな「ひめ」「めい」。
我が家に来てくれて、ほんとにありがとう
ひめ、天国から見てくれてるかな。出会えてほんとに良かった。一緒に過ごした日々の思い出、大切にするね。我が家みんな、ひめの事大好きだよ。忘れないよ。
だから、ひめも僕らの事忘れないでね…めいの事、見守ってね。

じゃ、またいつか会う日まで… バイバイ…
最近のコメント