定期検診(๑•̀ㅂ•́)و✧
体重 → 3.2㌔
また増えてる♡♡
順調ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
先生からお話が。
「今月齢7ヶ月だから本当は避妊手術って事になるんだけど病気が病気だけに、やっぱりしない方がいいですね。もちろん卵巣とかを残すリスクと、手術で麻酔をかけるリスク、両方で考えた時、その都度出てきた問題を解決してあげる方向で行きましょう。」
(@`▽´@)/ ハイッ
(確か前回も聞いたような…………)www
あと、気になっていたご飯の回数について。
私「今はパウチのウェットフードと、カリカリを混ぜてご飯あげてます!4~5回ほど。そんなにあげてもいいのかどうか?」
先生「回数は特に気にしなくていいよ。量をどれ位与えているか。今の月齢だと、朝晩の2回でも良いけど
食べ方はどう?犬食いで与えただけ食べてる?」
私「与えたら全部食べてなくて、食べ残したのをまた時間置いて食べてます」
先生「うん。そーいう事。だから量を計ってその範囲であげたらいいね!」
なるほどー(๑•̀ㅂ•́)و✧♡♡
凄くわかりやすいし、的確な答えだ!
先生をホームドクターに迎えたい♡♡
(家に住んでほしい!www)
先生「調子がいいみたいだし、しばらくはアトピカ続けて様子見ましょう。何もなければまた1ヶ月後ね。多分これ以上は大きくならないかな?」
体重計って、お腹の触診を
されてるぷりんの顔!
(*´艸`)ブハッ♪
目が三角になって不機嫌顔www
それもメメメΣ(●´д`●)メチャカワァー♡♡
待合室でキャリーバックから出して
抱っこで座ってたら
他の猫飼いさんご夫婦が
「大人しい!!(๑º ロ º๑)!!」
「こんなにおとなしい子初めて見た!」って。
ぷりんはキャリーバックにいると
不安で仕方ないらしくずっと
にゃーにゃー鳴き続けます。
抱っこすると、赤ちゃんのように
ぎゅっと手に抱きついて丸くなります。
(旦那さんのお腹らへんが落ち着く様子)
ウロウロもしないし
私と旦那が並んで座ってると、間を行ったり来たり、交代で膝の上で丸くなって順番を待ちます♡♡
移動の車の中や
病院では抱っこし放題、
甘えまくりのぷりんですが
家に帰るとなかなか抱っこは
させてくれない。
凄い激しいツンデレ嬢です♡♡
また来月のの病院まで
元気でいましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

冷蔵庫に寄りかかる感じで♡♡
最近携帯で撮ろうとすると
逃げちゃうの(。•́•̀。)💦
恥ずかしいのお年頃なのかしらΣ(゚∀゚ノ)ノ
(ウザイだけ←え?w)
最近のコメント