これで一安心と思ったら、そうじゃなかった。ボランティアさんからのSOSで
厳しい現実を知らされました。
現在、実家近辺の野良猫たち8匹(入院中のキジ白猫を除く)は2つのグループに
分かれ、2人のボランティアさんたちから毎日餌をもらっています。
餌代はボランティアさんたちの負担です。
ボランティアさんが餌をあげていたら、近所のAさんが餌をやるなと文句を
言ってきたそうです。
猫屋敷のお婆さんが餌をばらまくのと、よその地域の人が野良猫に餌をあげるのを
止める目的で、動物管理センターが「野良猫に餌をやらないでください」と文字の
書かれた立て札をしていますが、それに違反していると責めたそうです。
野良猫たちは手術をし、管理されていることを説明しても納得してもらえず、
Aさんの口から「野良猫を殺す」という言葉を聞いてボランティアさんは恐ろしくなり、
このまま餌をやり続けるべきかどうかとても悩んでいます。
以前にもありましたが、Aさんが動物管理センターに通報すると現場確認に係の人が
来ることが予想されます。ボランティアさんが先手を打って、電話で事情を報告する
ことになりました。
Aさんは野良猫が大嫌いで、追いかけ回したり、石を投げつけたりして虐待している姿が
目撃されています。過去に毒餌を食べて死んだ猫もおり、犯人ではないかと疑われている
人物です。Aさんも野良猫の糞尿被害に長年苦しんできたのかと思うと同情する気持ちも
ありますが、さすがに危害を加えるのはやりすぎなので、警察に通報するのもやむ終えない
のかなと考えています。
どうか、野良猫たちが無事でいられますように。
![](/img/diary_image/user_86696/detail/diary_156146_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
最近のコメント