
仕事から帰ると暗くなるまで作業…と、毎日忙しく過ごしておりまする~
そして、ちゃんと眠れず、睡眠不足ゆえ、夜になると意識朦朧(≧ω≦。)プププ
リヒトのコーミングしながら座ったまま寝る…と云う技も覚えました
って、手は動いてませんけど(* >ω<)=3 プッ

さて、植物約400鉢ある我が家には…勿論耐寒性のないのもあります
そんな子達の冬季の引っ越し先は…我がにゃんこエリア…
にゃんこに有害な植物多しなのはちゃんとわかっておりますゆえ…
我が家ではにゃんこが手出し出来ないようにします
大鉢4鉢(写真左)は下枝がない2本は本当はコガネっこ対策のコガネガードを土面に被せて取り込みます
下枝のある1本と、挿し木して育てた斑入りモンステラはぐるっと支柱をたてていって、透明マルチをグルグル巻いて防御します♪
部屋の中には4段の簡易温室も設置(写真右)
背の低い植物は全てこの中に入れます
(ちなみに4段とは云え、運動能力の高い風歌とラテはジャンプして乗る事が出来るので、屋根部分に、100均のねこ除けマットを屋根のように置いてます|ω・`)プッ♪)
ってまだ手入れが出来てないので、外の軒下の簡易温室の中で待機中っすよ(;ωノ|柱|。。。
早くやらねば…
来週はマイナス気温予報も出てるし…
ちなみに…
写真左の背景に小さな鉢植えが並んでますが…あれも冬季は全部違う所にお引越しです
雪かきの時ジャマなので、ジャマにならないよう、枝の長いのは雪の重みで折れたりしないよう、各自良き所へ引っ越しです~

風歌チェックが入ってます~
風歌はこのビニールを破って中に入ってた事があるので要注意…ヾ( ´( ェ )`)ノ フッ

薪ストーブをつけてると、気持ちよさそうにラテがここで寝ております
私が居る時はケージから出してますが…
最近スプレーしないから安心してたら、またやられちゃいました~(´ー`A;)ヒヤリ・・
土壁部分でなくて良かったけど…
ついでに…
通りすがりにキャットタワーの上から首をひっかかれ、爪が伸びてきてるので、5cmの引っかき傷が出来ました
相変わらず私の事が嫌いなラテさんでありますo(TヘTo) クゥ
キャットタワーの横を通っただけで引っかかれるとは~ヾ(≧д≦)ノうひょひょ

さて、今季も見元園芸さんのビオラを購入しました♪
左上の"魅惑のビオレッタ"
右上の”シュシュの約束”
可愛いわぁ~(´ω`*)ムフフ
ついでに…
よくブラックビオラは買うのですが、今回はビオラではなくパンジー(左下)を買ってみました~(@ゝω・)vイェィ
皆沢山咲いてくれるといいなo((*・ω・*))o゙ ワクワク♪
ついでに十月桜(右下)もアップしときま~っす♪
意外に結構咲いてくれましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
最近のコメント