家の3にゃんは保護されていなかったら外で生きていただろうか…?
あんこを保護してくれたのは福岡の某大学に留学してた青い目で金髪の男性…猫風邪ひいてグシャグシャのまだ1ヶ月くらいの小さいあんこを抱いてそのまま動物病院へ連れて行ってくれました。12月に帰国しないといけないので里親探しを急いでました。メールでのやり取りは私→全日本語😅、留学生→私が理解出来る日本語…😅(凄い…😅)引き取りに待ち合わせ場所でその方から引き継いだ診察券の動物病院が我が家の3にゃんのかかりつけです。彼が母国に帰った今も私からの全日本語のメールと写真に返信してくれます❗
きなこを保護してくださったのは柳川の方…近所で生まれた5にゃんを保護して里親募集をしてました❗会いに行った時きなこは隠れて出て来ませんでした…5にゃんの中で1番臆病で怖がりでした。引き取った時は約4ヶ月です。今でも中々抱っこは出来ません…😅でもご飯が食べたい時は私の肩に手をかけて耳元で「ごあ~ん」と鳴きます🎵(笑)へそ天で寝てる時もあります🎵(笑) 残念ながらきなこの保護主さんとは連絡が出来ません…😢
もなかを保護してくださったのはネコジにいらっしゃる方‼️愛情溢れる方‼️もなかともなかの姉妹はみんなコクシ持ちでした…寝る間もないくらい忙しい毎日を送ってらっしゃいました。(この事を知ったのはもなかを引き取った後でした。ネコジの日記で知りました。)保護をされてる方の苦労も知る事が出来て、相談にものってくれて、もなかの事も気にかけてくれて…私達夫婦にとって、なくてはならない存在です。この方とは、ライン、ネコジでやり取りしてます。
家の3にゃんの命の恩人…心から感謝してます。
保護してくれてありがとう。出会わせくれてありがとう。

もなか大きくなりました。(こたつの中で爆睡中❗)
今度の日曜日は去勢手術です。
写真が入ってなくて修正しました。ゴメンなさい‼️
最近のコメント