かか猫

神奈川県 66歳 女性

犬も 猫も猿 も好き! 子供も大好き ! 手芸も好き? 保護した猫は、母の代から数多く 猫屋敷でした

日記検索

My Cats(14)

}
れお

れお


}
詑輪

詑輪


}
ネフェルティティ

ネフェルティティ


}
キキ

キキ


}
あずき?

あずき?


もっと見る

かか猫さんのホーム
ネコジルシ

退会前に
2017年11月12日(日) 724 / 9

優しいコメントいただいた方達には
本当にありがとうございました

日記を書くことで 人柄ご理解いただき
猫好き同士情報交換できれば良いなーと
おばあちゃんなので
若い人の 新しい情報も手に入るかと思っていましたが

若くて 保護を始めたばかりの人
犬が1匹、猫が1匹 我が家にいます
初めて仔猫を保護したのが2016年8月初め。
それから近所で気になる仔猫を見かけたら保護して暖かい家族を探そうと決意し、
小さなことからコツコツ始めています。
人間の命だけが”命”ではない
世界中の人に知ってもらえたらいいなーと大きな野望を抱きつつ、コツコツやってます。

頑張る気持ちはわかりますが
人の命傷つけて居るの 理解した方が良いですよ

保護主 と里子をもらう側は 対等で無いのです
保護主同士だからこそ言える事があるのでは無いでしょうか




13 ぺったん ポップ ポップ ランマル ランマル 竹猫 竹猫 yukari✩⃛*ೃ.⋆ yukari✩⃛*ೃ.⋆ コナニャー コナニャー asaka26 asaka26 miyuhouse miyuhouse ぎんチャトラ ぎんチャトラ ナガタ ナガタ 金太先生 金太先生 サタン麗華様 サタン麗華様 chiory chiory てんてる てんてる
ぺったん ぺったん したユーザ

ポップ 2017/11/13

ランマル 2017/11/13

竹猫 2017/11/13

コナニャー 2017/11/13

asaka26 2017/11/12

miyuhouse 2017/11/12

ナガタ 2017/11/12

金太先生 2017/11/12

chiory 2017/11/12

てんてる 2017/11/12

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

てんてる
2017/11/12
ID:hOzaDBBQxs6

どうして
退会しちゃうのですか⁇

せっかく
お話をしたのに…

gattina
2017/11/12
ID:IHMu67GK4tI

はじめまして…

詳しい事情は存じませんが、おやめになるのはご自由だと思います
私も最近、関心の有る方が突然退会され、残念な思いをしています

若い方を批判するだけでなく、見守り、指導するのも我々年寄りの勤めだと思っています
人の振り見て我が振り直せ…いくつになっても、人生は学習です
私も学習させていただきましたm(__)m

いちごおばさん
2017/11/12
ID:NLYWhgdEiFU

かか猫様
閲覧数見ましたか?
これだけの人が気にしているのですよ
最初からの日記拝見しましたが
かか猫様が退会される必要なんてないです
やめるのや~めたでいいと思うのです
わたしと同じように思ってる方たくさん居ると思いますよ

金太先生
2017/11/12
ID:4gH9ABUAJQ.

かか猫さんの日記は先住を抱えている飼い主側には知っておかなければならない事なんかも書かれてましたので残念です。

アカウントだけは残しておくという選択をしていただきたいなぁ。

ひとつ前の日記に、公開処刑のくだりありましたが、かか猫さんを公開処刑するために批判されてるのでしょうね。
まあ、メッセでの悪口なんて無視されてはどうですかね。

そういうのに必死に活動されてる方もいらっしゃるようですね。。。

かか猫
2017/11/12
ID:K2YyLtyyMts

てんてるさん gattinaさん いちごおばさん 金太先生
ありがとうございます
メールもーたくさん頂きました
今回の事公開処刑だとは思いませんでした
本当に改善して欲しかったし
資格って何だろうと 思いましたが

批判した人にもきずいて欲しくて
最後だと思い個人攻撃しました

くだらない事ですが
相手と同次元の事をした自分が
やめるのやめまーすって どうなんでしょう
しかしメールやコメント
すごく嬉しかったし 思いが伝わっている人もいるんだと
知りました
悩んでいます
応援いただいた方々の日記バックナンバーも
ゆっくり拝読させて頂き 考えたいと思います

本当にありがとうございます

きぽた
2017/11/13
ID:qHjTN.0.TLM

かかさんこんばんは。
やめるのやめていいと思うけどどうかなぁ。
私も何回もやめるのやめてるの。
きっと他にもたくさんの人がそう。
私の言葉で傷付いたならごめんね。
ネットは自由な世界だから、もうちょいと羽伸ばしても良いと思うのですよ。

ミドリとナギサ
2017/11/13
ID:lQfllpBbl1c

初めまして

猫を飼って居る人、保護してる人、それぞれみんな違う人間なんですから、それぞれ考え方も違います。

我が家の掛かりつけの動物病院は、安楽死はしません。我が家はその方針に賛成です。
私達家族は、もう助からないとわかっても、少しでも一緒に居たいから。
でも、助からないと判断すると、安楽死を勧める動物病院が有るのも事実です。

保護活動をして居る方も、余り色々な事にこだわらない方も居れば、とても細かく猫に気を配る方が居るのも事実です。

私もネコジルシで、嫌な思いを何度となくして来ました。
それでも、猫や犬、生き物が大好きだから、他の人の経験や意見を聞きたいと思い、ネコジルシで嫌な事が有る度、少しお休みしながら続けてます。

りょうたん
2017/11/13
ID:SRP3HipHRPA

かか猫様初めまして

そんな人(自分の意見だけが正しいと思ってる勘違いさん)は相手にしなくていいと思います。
無視しとけばいいですよ。

それより、かか猫さんの歴代の猫さんたちの、ご長寿さんぶりには驚きです!
どうしたらそんなに長生きさせてあげられるんでしょうか?
きっととても大事にされていらして、尊敬します。
秘訣があったら、そういう長生きの技というかケアなども
もっとこれから日記にしてほしいです。
それとコクシの猫ちゃんやその他の猫ちゃんたち気になりますね。
保護主さんがきちんと治して、健康になってくれたらいいですけど・・・

竹猫
2017/11/13
ID:KxiQghZsfT.

おはようございます❗初めまして🎵

どうしてやめる必要があるのですか?

日記拝見しましたが、そんな要素微塵も無いですよ❗

こういう保護主さんも居るから気をつけて下さいね。的な事だと私は思いましたが。

こういうサイトには何処にでも居るんですよね😅人の揚げ足とる人😥

気にせす、これから楽しい、先住猫ちゃんの可愛い日記を書いていけば良いと思います❗

辞めないで❗私のお友達もメッセージ送ってますよ!

楽しくやっていきましょうよ🎵
ぺったん ぺったん したユーザ
かか猫さんの最近の日記

寝込んでいた、かか猫の遅い新年

明けまして、おめでとうございます㊗️ 今年も猫共々、よろしくお願いします クリスマスから、3日に一度帰宅仕事の旦那 1人で大掃除、 認知の叔母の施設まいり、あずきの点滴と頑張ってました 1...

2018/01/07 376 8 17

れお様のグルテンフリー

旦那の念願は、メスのシャム猫で 前の猫の名前、キャンディー でも、我が家に来たのは、オスでした🤣 それでも嬉しくて ウキウキ!帰り道の高速 、名前を色々考え幸せそう 帰宅後は 、抱きしめて 真面...

2017/12/10 379 8 14

今日は寒いです❄️

神奈川も、今日は寒いです❄️ れお様 買ったけど、入ってくれなかった ダイソー¥700に入れて見た ハート♥️の枕使って、じじの風格の後ろ姿 リビングは一階で、寒いし あすきさ...

2017/12/08 278 2 11

腎臓食

獣医さんの腎臓食を、何とかしてくれー😹 腎臓食チュール作ってくれー😽 かか猫は、願っております きっと、まずいのを分かってるので、前回の腎臓食を買った時に サンプルの詰め合わせ、くれたんだと...

2017/12/06 357 4 15

腎臓の数値

昨日も点滴の、あずき様 ちょっと他の猫が違う部屋で日向ぼっこ中なのでウロウロ そして、ちょっと私に甘えて、ゴロゴロ なめなめ→自らゲージに戻る(笑 前回の血液検査で良くなってる⁉️分か...

2017/12/05 368 4 11

旦那😣泣く

お泊りの旦那が帰宅した 今日は、、アルツハイマーの叔母の通院日でした 月に一度、泉区から 南町田の病院に行く途中 味気ない施設の食事を忘れ、外食 や買い物をする 若年性なので 進行が早く 最近...

2017/12/04 509 6 20

嫁の来ない 2017の長い愚痴

今年もあと少し 今頃、子猫を楽しんで居たのになー😹 コックの旦那は、クリスマス 年末 年始と、今年もお泊り仕事 里親会に夫婦で参加も出来ず、コクシ感染して居なかったのに ため息ばかりです ...

2017/12/02 499 4 15

真菌3

長くて ごめんなさい! 真菌は カビです 人の水虫、いんきん、ゼニ、タムシと言うやつです お風呂場や 台所 など 湿気と 栄養の有る、所には生息している とか スポーツ選手は経験してるとか...

2017/11/24 820 2 16

真菌2

おばば猫ナディアは 口なので 塗り薬が使えず、入浴治療 にするか 飲み薬にするか悩み とりあえず ノルバーサンシャンプーを病院よりも安く Amazonに発注 ところが 、ナディアさん長毛の ソ...

2017/11/24 537 2 8

猫カビ(真菌)1

今日は、 真菌のお話を 今年の初めに来た、 シャム風の れお様 第1印象は 久々の子猫 可愛い💕お目目がのフチが 赤く、腫れてるかなぁでした 兄弟3匹 1匹死亡の野良ちゃん、山梨 出身で ...

2017/11/24 2200 4 7