
近頃、こういう親子レクリエーションが見られるようになりました。
運動の秋?

いいえ、食欲の秋ですよね。
ご飯が待ちきれない、ご一家。
かっちゃんは全然シャーしなくなりました。
結構おしゃべりで、
子猫飯を巡ってわたしといつも口論しております。
かっちゃ「んめだぁ」
わたし「それはきじこのだから、かっちゃんはあっち」と。
言いたいことを言える仲になった、気がする。

さばお。
離乳食を頑張って、きじこの体重に追いついてきました。
とはいえ、お食事のスタイルがなぁ・・・。
落ち着きがないきじこと
へたっぴなさばお。
どっちもどっちの熾烈な体重ビリ争いが日夜繰り広げられています。

薄三毛一家の時ってこんなには熱烈歓迎されてなかった気がするんだけど・・・。
ドアに群がりすぎるので開けにくい。
嗚呼、時間だけが過ぎてゆくよ。
総評:非常にフレンドリーなご一家です。
※ アネちゃんとはまだプラトニックです。
--------------------------------------------------
昨日から分身Bが緩めのBENをするようになってしまいましたので、
病院でお薬を処方してもらいました。
こにゃんずは生後44日くらい、ようやっと7週目かな。
(数え方合ってるのかな・・・?)
母猫はいっぱい食べてるわりにミルクの出があんまり良くないようです。
実際のところはわかんないんだけど。見た目がねぇ・・・、
お乳ぺたーん。なのです。
高齢のせいなのかな?
それとも・・・。あいつのせい?
憎きあいつことマンソンさんにはそろそろ出ていってもらうべく、
明日病院で再相談予定です。
最近のコメント