私は、柄などはとくにないのですが大きい猫が好きです。
体が大きいやぽっちゃりさんなど、ふくふくな感じが好きです。
巨猫がだいたいどれぐらいなのか?わかりませんが、うちでは7キロ超えを巨猫と呼んでます。
我が家は20匹を超える多頭飼いですが、巨猫率はあまり高くありません。
だいたいの子が平均的な4キロ台です。
骨格が大きく、丸くない子もうちにはいますが、年齢とともに小さくなっていきます。
東海地方しか流れていないかもしれないですが、昔みたハ◯ヤの子供が大きな魚を持っているCMぐらいの猫が
理想です。
いまギネスに登録されている猫は、それは大きい猫です。
ただ、我が家の場合ですが、巨猫たちはよく食べます。
人の分まで食べます。
おっとりさんではなく、よく走ります。
丸々したワガママボディーを揺らしながら、走っています。
雑種ばかりなので、子猫のうちでは大きくなる子かわからないのですが、どんな風に育つのか?も
また楽しみです。
と言っても、最近は子猫を迎えるより成猫が多いので、そんな楽しみはないのですが💦
最近は、巨猫たちの重さが堪えます😓



最近のコメント