私たちにあずきを
譲ってくれた保護主さん(団体)
譲渡会をよく
開催しているようなのですが
私は行った事はありません💧
今日。
某ある会場で譲渡会を開催。
近くであったので
行けば良かった〜ッ 💦
後々、後悔(´-`).。oO
今日のその譲渡会で
16匹の猫さんたちの
トラアイルが決まったそうで(*゚▽゚*)
すごいですねぇ〜🎶
私は
【譲渡会】 とゆうものに
参加してみたことがありませんが
そんなに
決まっていくものなんですねぇ〜🎶
あずきの保護主さんも
たくさんの命を見つけては救い、
回復させては
その命のバトンを
信頼出来るご家族たちへ
委ね続けておられます。
ひとりでも多くの方たちに
その子たちの存在を
知ってるもらう為に
保護中の様子〜譲渡までの過程を
動画などで日々、
ブログアップされていて。
もちろん(^^)
譲渡されてからも
里親様から送られて来た
猫さんたちのお写真も
譲渡から何年経っていても
アップしてくれたりと…
優しさを感じる
ブログであります(๑˃̵ᴗ˂̵)
それでも
保護した子猫さんの中には
どうしても
助けてあげられなかった命もあります。
助けてあげられなくて
ごめんね… と
助けられなかった命も
愛情を持って葬ってられてます。
関わったことのない私には
理解し難い、
労力もあって
心身、参ってしまう事も
きっと
あるのであろうと思います
決して
安易なものではないですね…
強い志しなければ
保護活動は
できない事かもしれません😔
16匹の子猫さんたち
トラアイルが決まって
正式譲渡になって
それぞれのあたたかいご家庭で
猫さんたちが
幸せに生活できるよう
心から
願っております🍀

最近のコメント