燦々と降り注ぐ暖かい光を浴びてちーすけも嬉しそう。
もちろんベッドや階段から落ちると危険なので付きっきりです。

これは先週の写真。
この日は久しぶりに、ぴりか・コサビ・ピヌ達とみんな一緒にお昼寝でした。
迂闊にも全員揃っての写真撮っていませんが…(苦笑)。
(後ろにぴりかがうっすらと…)
この何日かは曇り空が多いので日向ぼっこはおあずけの日々。
ちーすけの近況です。
あれから自力で立ち上がる事が全く出来なくなりました。
それでも移動したい時は這って歩くという感じです。
ご飯もウェットすら食べられず、水も満足に飲めない状態。
口の周辺も麻痺が進んでしまったようです。
今は一日に6〜7回シリンジで流動食と猫ミルクを与えています。
強制給餌は疲れてしまうようで、一度にたくさんを食べさせられないのが辛いところ。
それでも規定の食事・給水量には足りないため、病院で皮下点滴もやってもらっています。
トイレは一人で出来なくなってしまったのでおしっこは身体を支えて、
ウ〇チは肛門付近まで出かかっていれば絞り出してあげています。
お薬はステロイド、抗生剤、胃薬と整腸剤。
これは変わらずですが、思う様な効果はなかなか見られません。
状況は厳しいですが、ちーすけ、食べようとする気力は衰えておりません。
ウェットを細かく砕いたものを近付けるとガフガフと舐め始めます。
思う様に口に入らず、食べられないのがもどかしいです。
簡単な近況報告ですが、ちーすけ、頑張っております。
11月はちーすけが15年前に家族になった月。
(日にちは忘れてしまった…)
「まだまだ負けられないんニャッ!」とちーすけも申しております。
ゆーちゃそ1101さんへ。
【聖夜の夜2017】、よろしくお願いします。
既出の写真ばかりの気もしますが、全部お気に入り、VERY BEST OF ちーすけです。
この中から使いやすいものを選んでくださいませ。
何卒よろしくお願いいたします_(_^_)_




残りの4ニャンは何とか30日までに!
(大丈夫なのか?まるきち?)
最近のコメント