![](/img/diary_image/user_143284/detail/diary_158274_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
*今月撮影した写真。
ノラちゃんとの出会いは四年くらい前に、自宅の室外機の上で日向ぼっこしている姿を見かけるようになり、その年、エアコンの付け替え工事の日に玄関を開けっ放しにしていたら、ノラちゃんがコッソリ室内に入り、二階へ続く階段を登ってきていて、階段で遭遇!私を見て逃げて行きました。
それから、約一年後ゴミ袋をあさっている姿をみ、猫が苦手なご近所さんに嫌がられてしまうなぁと、保護して里親さん探ししてみようかと、二週間ほどかかってノラちゃんを捕獲することができ、先住猫達とは別にして様子を見かながら後日動物病院へ…すると、かなり高齢だったことや、避妊手術の跡があったことがわかり、血液検査の結果が高齢なゆえ全体に悪く…。 今なら、うちで飼ってあげれる環境だなと我が家の猫さんになりました。
それから、二年。先住猫達とは合いませんでしたが、私には顔面めがけてスリスリしてくる、甘えん坊の猫さんでした。
お迎えが来る前に、何ができるかと考え、捨てられて野良生活をしていたあたりを毛布にくるんで抱っこして、外の空気をすいなから一緒に歩いてみました。自宅に戻り、温かい布団の上に寝かせてあげ、二年間の思い出と感謝の気持ちや、あたしもいつかそっちに行くから、また逢おうねと泣きながら伝えました。
華奢な身体でバレリーナのようなつま先歩きのような、ノラちゃん。今年は2人で奈良県吉野郡川上村の神社へ参拝の旅、ドライブ中もノラちゃんはおとなしくて、私に付き合ってくれてありがとう。神主さんの奥様が”キレイな猫さんですね〜”ておっしゃてたよ。
ノラちゃん、52才のかあさんは泣き疲れて朝まで寝てしまったよ(笑)こんなこと初めてだよ。
![](/img/diary_image/user_143284/detail/diary_158274_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
今年6月撮影
日記を読んでくださった皆様。皆様にも縁のあった猫さん達との思い出がたくさんおありだと思います。別れはとても悲しいですが、いっぱい泣いて、先住猫たちもいますので、できるかぎりお世話して、私もノラちゃんのように生ききりたいと思いますネコジルシご覧の皆様ありがとうございました。
最近のコメント