久しぶりの更新です
もう12月 師走ですね
我が家のカブが虹の橋を渡って行って1年が過ぎました

去年の初夏頃から 急に年老いたようになり
まだ18歳なのだからと病気を疑いましたが
かかりつけ医は新しい病気はないと診断してくれました
日に日に弱って行く姿
辛い以外何ものでもありませんでした
朝起きると、帰宅するとカブの生存確認をする
ああ、今日も生きてくれた
そう安堵する日が続きました
娘が帰省する年末までここに居てくれるかな
想いは儚く 生きていく糸が細く細くなっていく
肝臓の点滴と飲み薬
亡くなる3日前に、もう止めようと息子と決めました
点滴が嫌いで逃げていたカブが抵抗も出来なくなるほど弱り
体重も減り続けて、刺した針が突きぬけてしまう
痛いだけの点滴をこの現状で続ける意味は無い
止めてしまうことは病気の改善は出来なくなることだけど
残された時間に苦痛はさせたくない
穏やかに過ごさせてあげたい
肝臓の病気で点滴と飲み薬を3年も頑張った偉い子です
痛い思いをさせて本当にごめんね
迎えたくなかった別れ
握った手を握り返してくた感触
最後まで甘え上手でした
泣き声になってしまったけど、呼び続けた名前 聞こえていたかな
旅立った後 普段寄り集まることのない4匹が一緒に寝ていたね

膝に乗るのが大好きで
気持ちよさそうにうっとりしている顔が本当に可愛かった
何故か いつもビクビクして何もしていないのに逃げられた
アンとはじゃれ合い仲間で追いかけっこしていたね
自宅に来てくれたペット火葬業者の車から、立ち上るカブの煙をチータは見ていたね
わかったのかな

今は 虹の橋で元気に大好きなご飯食べて
いっぱい走って ふわふわのベットでうっとり寝ているのかな
そうそう、むずくって男の子が来てくれてね
こっちは賑やかにやっているよ
チータもアンもくーちゃんも
みんな元気だからね
少しだけど
カブに食べて欲しくて
好きだったきんつばやシュークリームとか
買ってきたから食べてね

お母ちゃんは相変わらずドタバタしているけど
なんとか頑張っているよ
ほんと~?って声が聞こえそう
カブちゃん ず~っと大好きだよ

最近のコメント