が!
出かける予定があったものの
ジジババの髪のカット要請( ̄  ̄)
マメオテキニハジャマシナイデホシイ
実家に着くと虎太郎には、
ろくすっぽ構わず床屋業のママン。
虎太郎はいつも通り構ってもらえると思ったせいか
鳴きながら、追跡おねだり。
しかし退場〜w
仕方ねーので
機嫌取りにまめおがブラッシングしてあげました♪

どうですか!?コレ!
すげぇーエビゾリ!
ブラッシング圧が足りないと自分から圧をかけに
仰け反ってきますww
首、大丈夫なん?
そんなことをしているとババのカット終了〜
そして、虎太郎からのペロペロセット♪

メッチャなめてましたw
そんなことをしているのに飽きたのか、自分の椅子で
自分のタオルをかけて、ふて寝(-᷅_-᷄๑)
タオルの隙間から覗くと、ブスっとしてましたw
ママンの床屋が終わり、虎太郎のところに来た頃には

完全にふて寝。
タオルから手を出し、酔っ払いみたいに寝てました。
正確には嘘寝です。
結局この後いつも通りママンに構われて
ご機嫌虎太郎でしたけどねぇー(=^x^=)♪
予定から2時間遅れ…
山形市から南へ
基本山形県はどこでもフルーツ王国。
目的地の南陽市はぶどうが有名です。
ぶどうと言えば!はい、ワイン♪
ワインを買いにだけわざわざ来ました(=゚ω゚)ノ
ママンのお気に入りのワインが、
この南陽市のワイナリーにあるので
わざわざ買いに来たのでした。
基本甘口が好きで、白ワインなのですが
ここのワイナリーは赤の甘口を作ってるのですが
凄く美味しいらしいです。
まめおは辛口派なので…

どっちも甘々ですw
おすすめです♪(ママン)
大浦葡萄酒
http://ourawine.com/index.html
せっかく南陽市まで行ったので、近くの神社へお参りに。
そして、この敷地にあるたくさんの建物の一つに
うさぎが隠し彫りされている建物があり、ママンに話したら
「行ぐべ!」と。
お参りも済ませ、裏にまわると他にもたくさんの人達が
アレじゃね?アレかな?とか言いながら、探していました。
http://kumano-taisha.or.jp/D_smallpage/usagi.html
三羽全て見つけると「しあわせになれる」「願いが叶う」
そうな…
まめおとママンは無理でした( ̄▽ ̄;)
あんなん絶対に分からんて
帰り道は以前紹介した「HATAKE カフェ」の
本店というか、本社?
HATAKEカフェの経営先へ。
ここは農場の中にあるカフェなんです♪
建物の中の奥が畑の中w
フロアはウッドデッキでビニールハウスみたいになってます。

ママンは「プリンあらモード」
画像にある本日使用のフルーツが
全部のせですw
まめおはコーヒーのみで。
ゆっくりした時間が過ごせました♪
会計を済ませた後、何気に飾られてた写真…
安倍首相!?
2016年に来てたらしい(´⊙ω⊙`)オドロイタ
もちろん農園経営なので、フルーツの直売も。
庄内柿を買ったらオマケしてくれました♪
http://takahashi-fl.jp
最近のコメント