保護 本日で9日目となりました。
先生の「ふわっふわのおんなの子になりますよ😊」
その一言をはげみに お世話しているにゃんたろ-でございます~
「とにかく ダニがビッシリです」・・・と診断され 首の後ろに駆除剤を滴下してもらって
掻き傷があったので 抗生剤を6日間飲ませました
随分かゆみは治まったようですが 当初はもうしょっちゅう
カッカッカッカッ!!・・カッカッカッカッ!!・・カッカッカッカッ・・!!
掻いて 掻いて・・・・血がにじみ出てくるのに まだ掻いて・・・・・・
掻いてる足を握っておきたいほどの掻きようでした😢
そんな状態だったのに 薬ってありがたい
だんだん 掻きかたに必死さがなくなってきたのです・・・ほっ。
初日は こんなお顔でした

首から上が 顔も耳もみんなゴツゴツ ブツブツ・・・・・・
黒や白のぶつぶつで皮膚が分厚くて 手袋越しになでるおでこは
硬くてごつくてごわごわ・・・💧
そのせいで 目もぱっちりあかないような・・・・そんな状態でした。
この1週間 ゲージの床やべッド代わりの箱に敷いたペットシーツには
何やら細かい黒や茶色の粉がいっぱい~
死がいやフンや ふけ・・・なんでしょうね~
今もまだ落ちますが 少なくなりました。(#^.^#)
目も以前よりかは ぱちくりこん(^^♪
まだ アップには少々・・・・・😅
耳は毛が抜けてつるっつる・・ほっぺたは両方ハゲがあるんですよ⤵(-_-;)
え?
アップをご覧いただけます?
それでは~・・・

うっすらと ボケているところがみそでございます(笑)
よくなりかけ・・なので まだところどころブツブツはありますが
皮膚に柔らかさが戻ってきました~ヽ(^o^)丿
いっそのこと するっと まるっと脱皮できたらいいのにね😹😹😹
話しかけると大音量で ぐるぐる~💓って答えてくれます♪
まだ先は長そうだけど しっかり治療しなくっちゃね(=^・^=)

※前回の日記で『茶トラ』としていましたが『茶シロ』のおんニャの子でございました_(._.)_
最近のコメント