空気も乾燥して、加湿器3台を最大にしていても湿度30%前後💦
朝早くから新しく購入した炬燵布団や大物を、何度も洗濯したり。
これでもマロンの下痢が治ってからは回数も減り、楽になったほうです。
マロンの食欲が戻り、昨日で9日。
暖かい日差しの昼頃、輸液も終えてホッと一息。
そんな束の間、昨日夕方17時。
突然、マロンの居る和室から悲鳴のような鳴き声が聞こえ慌てて戸を開けると…
マロンは呼吸が早く、発作のような引きつけを起こしていました😭
龍とオレンジが、心配そうに側で見守ってくれていました。

嘔吐したあとがあり、何が起きたのか?
把握できずに、私はおろおろ💦
こんな時ほど、冷静でいなくてはいけないのに💧
マロンを抱き上げ
「大丈夫!側にいるから」
諦めちゃいけないけど、もしかしたら…
そんな事が頭をよぎり、無我夢中で旦那に電話をして2回目のコールで繋がり今の状態を話しました💧
旦那に話し声を聴いた事で、少し気持ちが落ち着きました。
頑張って欲しい気持ちと、もしかしたら今が最期になるかもしれない💧
マロンを抱き撫でながら
「怖いね💧辛いね💧」
「一緒にいるから、大丈夫だよ」
涙ぽろぽろだけど安心させたくて、無理矢理つくった笑顔で話しかけました。
徐々に呼吸が落ちつき始め、1時間後にようやく安心できるまでになりました😂
それから5時間後の夜、23時。
何やら、ごはんを食べたそうな素振りが伺えたので我が家の頼みの綱であるカルカンパウチ!
乳酸菌と姫マツタケのサプリを混ぜ目の前に出すと…
食べてくれました❗️
その後、トイレで小をしスッキリした様子を見てホッとしました😅
今夜は一緒に寝ようとベッドへ呼ぶと、トコトコ歩いてきて嬉しそうに喉をゴロゴロ🎵
私がベッドへ行くとマロンもそうですが、鈴もお腹に乗ってくるので昨夜は一緒に眠りにつきました✨

ところが今朝の8時。
ドタッという音が和室からして、昨日の事もあり慌ててみると…
マロンが横たわり、昨日と同じような発作を起こしてる状況😭
すぐに抱き上げ、暖かい暖房器具の前で声かけしながら撫で続けました。
すると今日は5分くらいして、身体の硬直や呼吸も落ちつきホッ😂
急いで輸液の支度をし、今日は20ml多くし120mlにしました。
暫くするとテーブルを見上げ、ごはんの合図かな?
昨日と同じ、カルカンパウチと乳酸菌+姫マツタケのサプリを目の前に置くと…
昨日よりもパクパク食べてくれました😹
あれから3時間。
何度かマロンの様子を見ていますが、今のところ落ちついています🐾

昨日はマロンの鳴き声に、みんにゃ眼をまん丸にして何が起きたのか🙀状態でした💦

余程あの状況が怖かったのか?
今日は龍やオレンジも、マロンの居る部屋に寄り付こうとしません💦
今日の横浜は曇りで、昨日より寒さが厳しいです。
昨日、今日と続いた発作で予断はできませんが
頑張るマロンに寄り添って、できる事をしてあげようと思います。
前回、購入したジェモセラピー ハーバルサプリメント🌱
今回は肝臓、腎臓用と神経用の2種類です。

最近のコメント