こにゃんこずの世代違いの姉弟にあたるアネちゃん。
まだ人は苦手です。
かわいいねー。優しいねぇーと話しかけながら、なでなで。
今日は母猫かっちゃんと弟さばおが見守ってくれました。

さばお「お姉ちゃん、大丈夫だって」
アネちゃん「触んないで」
お尻をなでなでしつつ、時々首元に手を伸ばしてみたりもしてますが、
アネちゃんたらギクーンとして手を伸縮させます。
叩くよ!感を出すというか。
怯んだらダメなのよねんと、目を逸らしつつ気に障らないであろう場所をなでなで。
瞬時に手を出さない優しいアネちゃんなのでつい甘えてしまう。
もう一歩踏み込みたいなぁ。

さばお「ね、大丈夫でしょ」
アネちゃん「大丈夫じゃないし」
その為にももう少しじっくり時間を取って向き合いたいのですが、これがなかなか厳しくて。
そんなわけでまだプラトニックなわたしたちなのですよね。

かっちゃん「ご飯食べないの?」
アネちゃん「食べるよ」
アネちゃんはいつもちょっとだけフードを残しておく派。
かっちゃんが見守っていたのは、アネちゃんではなく
そのちょっとだけ残したご飯のようです。
…ま、いつものことです。
あげないんだからねっ。
さばおは他の猫にはビビるくせにアネちゃんは平気みたい。
アネちゃんも気にもしてない感じ。
やっぱりご一家なんですね

きじこ。
14日からトライアルに出かけています。
先住猫さんのいるお家なのでとりあえず1週間は様子を見て頂きたいなと。
きじこはきまぐれではあるけどさみしがりの甘えんぼなので、
人に順応するのは早いかなと思います。
だからあまり心配はいらないかなと思うんだけど。
先住猫さんに迷惑かけてないといいなぁ。
がんばれー。
最近のコメント