結構電車は余裕があって座れた、良かった~(*´Д`)
熊本駅に着くと、くまモンのオブジェが待っていた。

そりゃあも~誰もが撮るわさ~ぁ。
路面電車に乗り換えて、目的のギャラリーへ行き絵画鑑賞。
今日までだったからね。
そこから、また路面電車に1区間乗って(あまり乗った意味はない)、熊本城へ。
といっても、地震で壊れているので入れるわけもなく、
お土産屋さんとお食事処がひしめくゾーンへ。
お昼だし、熊本ラーメンか?と思っていたけどラーメン屋さんはない。
目についたのは熊本赤牛丼定食。

味噌汁じゃなくって、名物のだご汁。
食べ終わって、熊本城の修復見学コースを一周。
途中売店で復興グッズを買ってみた。

無数の散乱した石垣を見ると、途方もない気持ちでいっぱいになった。
どうやって、これを元に戻すの?
石垣を戻す現場の手伝いをしたくなった。邪魔だろうけど。

加藤神社から見た熊本城。
復興はこれからの気がした。
ここで、募金箱に募金させてもらった。
つづく。
最近のコメント