今日はふと思ったことを。
実家に帰省し、飼い猫のゆきさんと遊んでいたときのこと。
ゆきさんは特に釣り竿のようなものに尻尾がついているタイプの遊び道具が気に入っています。
![](/img/diary_image/user_143652/detail/diary_160861_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
(これはレアな猫パンチのシーン。)
しかし、ゆきさんはその尻尾の部分を捕まえると、とにかく引っ張るのですが、ここで気づいてしまったのです。
…こいつ、爪長いせいで引っかかっとるやんけ!(思わず、富山弁になるレベル。)
そうです、ゆきさんの爪がめちゃくちゃ長かったのです。
きけば、ダンボールのつめとぎには興味を示さず(そもそも、そんなに爪をとがない子らしいです。)、さらに親は爪切りの経験がないらしく(猫飼いの先輩である妹はゆきさんに威嚇されてしまう。)、私が爪を切ったほうがいいのか…。
(ちなみ動物用の爪切りはないようです。人用のでもできるのか…。)
それとも、つめとぎに興味をもたせたほうがいいのか…。
とにかく、引っ張り合いの結果、爪が取れちゃった!ということだけは避けたいと思うのでした。
![](/img/diary_image/user_143652/detail/diary_160861_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
(待て!待て!待ってー!)
![](/img/diary_image/user_143652/detail/diary_160861_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
(一回休むわ。運動後の水分は大事。超大事。)
最近のコメント