暫く落ち着いていたから安心してたのに…
先週の月曜日、深夜に嘔吐を繰り返した。
朝まで何度も嘔吐
病院へ急いで行く
診察・エコー・血液検査・膵臓の検査・尿検査
いつもなら麻酔をしてから血液を抜くのだけど唸る元気もない。
診察の結果、腎不全の数値も高くなってたけど吐くだけの数値ではないと。
ただ、膵臓の検査キットには反応があり、恐らくそれで嘔吐していると言われました。
先生から、『お母さん、炎症を抑える注射と吐気止めなどの注射を輸液と一緒に入れて下さい。かなり痛がりますが、お母さんなら出来ると思います。』
膵臓か…
こんなに具合い悪がっているんだから頑張って注射しないと。
自宅に戻ってすぐ輸液の準備
むぎはグッタリしている

『痛がる』と言われたので最後の方でゆっくり輸液に注射
すぐ痛がって噛む勢いでうなる。
むぎごめんね
痛いよね
涙が出てきた
病院から1週間分渡された吐気止めやプレドニゾロンの注射
少しずつ数値が下がってくれたらと願わずにはいられませんでした。
吐気が強くてご飯も食べない
お水だけは飲んでくれてオシッコもしている
だけど、今度は水曜の深夜に何度も何度もトイレに入っては出てを繰り返し鳴く
口の回りもずつと舐めてる
翌日、また病院へ
診察・エコー検査・血液検査・膵臓の検査・
尿・膀胱の検査・レントゲン
診察の結果、むぎの腸の写真を見せて、
『お母さん、むぎちゃんの腸にウンチがいっぱい溜まっています。それでウンチが出なくてトイレに何度も入ってたんだと思います。
お家で、詰まったウンチをかき出す事もできますがどうしますか?』
私は、
『昨日2回もウンチしてたのにこんなにウンチ溜まってるんですか?ウンチかき出すのはした事もないし病院でお願いします!』と先生に伝えました。
むぎに麻酔をして病院へ預けてきました。
『ウンチかぁ~?病気じゃなくて良かった♪』
その時まではそう信じて喜んでいました。
1時にお迎えだったけど連絡が来ない
ずっと病院の近くのイオンの駐車場で待ってた。
2時半頃に連絡がくる
『3時にお迎えに来て下さい!』
3時に迎えに行くと、先生が診察台に沢山の検査用紙や写真やキットを並べた。
私は?
先生が、
『お母さん、むぎちゃんの腸の中にウンチはありませんでした。ウンチだと思ったんだけどなぁ~。それから、腎臓の数値がここ2日でかなり高くなっていていろいろ調べたのですが高くなった原因が分からないのです!むぎちゃんの右の腎臓が少し大きくなってて、心臓もかなり弱ってます。大きな音やビックリしたりすると心不全でそのまま…と言う事もあります。膵臓の検査は正常だったので大丈夫でした。とにかくお薬と輸液頑張ってやってあげて下さい』
……………
『先生ウンチって言いましたよね?腎臓もなんでたった2日でこんなに高くなったんですか?
注射のせいとか考えられないですか?膵臓の検査も正常なら注射は必要ないんじゃないですか?』
怒りを抑えながら先生に聞きました。
またか…
設備の整っている病院はここしかないから来てるけど、いつもいつもこうなんだよね。
むぎが初めて腎不全になった時、先生が助からない!厳しい!と言われたが急性腎不全だった。
グッタリしているむぎを見て早く連れて帰りたかった。
あれからずっと丸くなって寝ているむぎ
口の回りを舐める回数は減ったような気がする
ご飯も食べないので注射噐で無理やり食べさせています。
お水は飲んでオシッコだけはしてくれてます。
全然ご飯を食べてくれないから先生に相談の電話をしたら、
『あれだけ数値高いとご飯は食べれないでしょう。腎臓のリキッドやミルクありますよ!食べさせてみますか?』
………またか
『先生!あの数値でご飯食べれないと分かってたら病院に居た時に言ってくれても良かったんじゃないですか?こんなのありますけど!💢って!あの時ご飯の事教えて貰ってたらここまで弱らなかったと思います!』
怒りしか出ない
今日届いたむぎのご飯
カナンのクリティカル リキッドとチューブダイエット〈カケシア〉
すぐ食べさせてみた。
今のところ、吐かずにネンコしているむぎ。


むぎ、少し体力ついたら盛岡の病院へ行こうね
まだ4歳だよ
もうすぐ春も来るよ
むぎ頑張れ!
母しゃんも父しゃんも頑張るから
もう1度奇跡がおこりますように
神様お願いします
最近のコメント