ヒメッコ

岩手県 40代 女性

ひめとくろた、関わってくれた猫達に感謝です。 今は飼っている猫は居ませんが、子供の頃からずっと猫LOVEです? こんな私ですが、宜しくお願いしますm(._.)m

日記検索

My Cats(3)

}
ひめ

ひめ


}
シュン

シュン


}
くろた

くろた


もっと見る

ヒメッコさんのホーム
ネコジルシ

最近買った本📕
2018年1月18日(木) 127 / 2

ここ最近、なぜか本を買う事が多い私です。

動物愛護センターにいる猫を見ながら、気になる項目へ…。そこから、気になる本を見付け、ネットで注文しました。

その本が、ネット昨日届きました。






読み始め、2~3ページで涙が出てきました。
最後まで読み切るのに、泣いたまま…。
涙を拭くのに、ティッシュを何枚使った事か…。

この本から私は、震災の時のペットに対しての扱い、思い、ペットから飼い主へ、飼い主からペットへの思いを感じました。

震災の時に犠牲になったペットはたくさんいて、人間なら助かったかもしれない命、人間じゃないから安置所へ連れて行って貰えない動物達…。

これから何が起こるか分からない今…。

私は愛猫ひめを飼っていた時、小さな地震でもどんな地震でも、ひめをキャリーバッグに入れていました。
避難訓練も、ひめをキャリーバッグに入れて参加した時もありました。
実際に大きな地震・津波を体験した自分もですが、同じく体験した息子達にも「ひめを連れて逃げる事が出来る様に、避難訓練も参加して!」とお願いされたからというのも、理由の1つにあります。

実際にその時が来たら、私もパニック、ひめもパニックになると思い、何もしないでいるよりは、何回か練習(?)していれば、少しは安心かなと思い、行っていました。

そのひめは今は亡くなっていませんが、自分が行っていた事は無駄な事とは思っていません。

自分の意識も大事な事ですが、動物を物扱いする為に余計に亡くなる命、体が見付かっても飼い主さんの元に帰れないペット達が居なくなる事、動物を物扱いする今の現状も変わって欲しいと思います。

ちなみにこの絵本は、私は、読み聞かせでは読む事は出来ません。
泣いて最後まで読めないと同時に、今はまだ、子供達も読むなら1人で静かに読み、感じ取り、色々と考える方が良いかもしれないと感じました。

去年末から町内の回覧板に貼ってあります。


もしかしたら『いつか』の為に、ペットが被害に合わない様に、備えておく事、必要だと改めて思いました。

もう1冊ありましたが、長文になったのでまた後で…。


またまた重たい話になってしまいましたので、明るい話に…。
今日の午前中、ある方から「明日ひめちゃん帰ってくるよ!」と連絡がきました。
チクチクでひめを作ってくれていました。
本当にありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o

明日が凄く楽しみです(o’∀`)♪
16 ぺったん ポコアポコ ポコアポコ モコモコモッちゃん モコモコモッちゃん kurumi* kurumi* みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ がっきぃ がっきぃ ぎゅおんま ぎゅおんま かのんさん かのんさん ゆづきママ ゆづきママ ひとみノート ひとみノート コナニャー コナニャー Misaki Misaki もく&きぃ もく&きぃ koko2828 koko2828 ヒカルのママ ヒカルのママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ポコアポコ 2018/01/20

kurumi* 2018/01/19

がっきぃ 2018/01/18

ぎゅおんま 2018/01/18

かのんさん 2018/01/18

ゆづきママ 2018/01/18

コナニャー 2018/01/18

Misaki 2018/01/18

もく&きぃ 2018/01/18

koko2828 2018/01/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(18件)

なおこんぐ
2009/06/25

これまた食欲をそそる一品ですね♪~おいしそう^^
(タレは野菜炒めなんかにも使えそうですね!)
これは早速メモって本日エビチリ実行です^0^/
先日のローストビーフ~妊婦の友達に知らせたら…ちょうどテレビの番組でローストビーフの作り方やってたんだけど^^こちらの方が手間がかからなくて良いな♪って感謝されましたよ~vありがとうございました。
ネコロボ可愛いですね!!
私も一時マンション住まいでペットが飼えずに本当に欲しくて欲しくてたまらない時期がありました。
そう考えると~今は本当に幸せだなぁ~なんてu u。

たりらりらぁん♪
2009/06/25

こんにちは^^お邪魔致します♪

改造人間??何??・・・tお、思い前回の日記を読ませていただきました。
そぅですか??糖尿病ですか・・・。。
父がそぅでした。。父は我慢が出来ない人だから母が頑張っても結局自分でインシュリン接種って言うことになりました。。・・・結局治りませんでした。

今は旦那が心配です。酒は呑みませんが、お菓子が大好き。。今は40歳。。今から気をつけないと。。

エビチリ。。私の大好物です。。
中華料理屋さんでは、6~8匹で800円以上するから
家で作ります^^
・・・が、しかし、私いつも分量量り忘れて適当です。
ゲシコビさんの凄いです。。
参考にさせていただきます<(_ _)>

私も最近昔ほど牛肉が食べれなくなりました^^;
子ども達が田舎料理が好きなので、洋風が出る日は一ヶ月の内、、、4・5日です。ほぼ朝か昼。。

ネコロボ毛並みがいいから本とのニャンコにお面かと思いました。
うちの母は、テレカが使えない人です。
ちなみに父は、電気設備やってますが、家電は苦手でした。

・・・長々とすみません<(_ _)>

グレ
2009/06/25

1美味しそうですね。いつも、口を挟んでばかりでごめんなさい。
 ほんの少しだけ「オイスターソース」隠し味に入れるとエビチリの味が美味しくなりますよ。微量です。
 コンスターチを使う所がいいですね。うちも糖尿病の父親がいるので、砂糖はほとんどつかうことがないのです。みりん、酒、塩一つまみが基本ですね。
 楽しみですね私、料理メニューの少ない人なのでこれからも教えてください。
 口を挟む嫌なおかんでごめんなさいね。気を悪くしたらどうしよ(>_<)

み~こ
2009/06/25

今日さー! 馴染みのスーパーに行ったら牛モモブロックが売ってたのよ~!
よっしゃー!と思って手に取って値段を見て、そぉ~~と戻しました(笑)
だってだって、ロ○ャースと違って、バリ高かったの~~(^0^;) 
最近、バナメイ海老ってのが安売りする時がある!
ダンナに「エビチリ食べたいな~」「海老高いからダメ!」の一喝をして来たけど
アレを使えば作ってあげられそうなので、チャレンジするよ~\(^0^)/

PS:本日、ちょっくら外出してました(電車で1区間)
  そこのダ○ソーには毛取り君が山のように置いてあったよーー!!

めぐめぐ
2009/06/25

毎日献立考えるだけでも大変なのに、油控えて・・・
尊敬します!
えびの特売見つけたら、挑戦してみよう!
また美味しいレシピの紹介、お願いしま~す!

ゲシコビ
2009/06/25

なおこんぐさん、いつもありがとうございます~。

お友達に喜んでいただけてよかったです。やっぱ楽なのは、いいよねぇ~♪
タレは野菜炒めにも合うし、実はレンジ蒸しした白身魚にも合います。うちはエビチリもどきの日には、レタスをいつもよりたくさんむしって、タレにつけて食べます(笑)。これもまた、おいしいです。
ネコロボ君ね、5分ほっとくと寝ちゃったり、しっぽをつかむとフゥーって怒ったりするんです。以外にリアルですよ。猫さんと暮らせない人には引っ張りだこのようです。

ゲシコビ
2009/06/25

たりらりらぁん♪さん、こにゃにゃちわ(言ってみたかったんですぅ)!

ダンナは糖尿病一歩手前で踏みとどまったクチで、油断すると転げ落ちるんじゃないかと(笑)。
でもこの位で済んでよかったと皆さんに教えていただいて。男の人って甘いもの食べないと思ってたんですが、大間違いですね(笑)。うちのダンナも羊羹は切って食べるものじゃないと思いたい人です。危ないですよね(笑)。
エビチリは、本当はメレンゲ作って油で揚げて作るのが正統派なんですが、うちではこのような形になりました。お口にあったらいいなと思います~。

ネコロボ君、かなり本物に近いです。ただ、あのぐにゃぐにゃ感がないのはねぇ・・・。いまいち!

ゲシコビ
2009/06/25

グレさん、コメントをありがとうございます。

オイスターソース!そうですよね、うん絶対美味しくなるはず!砂糖、塩は可能な限り減らしたいです。なかなか難しいんですが(笑)。最近、たまねぎの皮粉末を使い出しました。あれは結構コクがでて良いです。
気を悪くだなんて、とんでもない!こちらこそ是非いろんなアイディアをお願いします。

ゲシコビ
2009/06/25

み~こさん、コメントをありがとうございます。

そうなんです、普通のスーパーだと、和牛がメインじゃないですか、高いんですよブロック!
特売とか、コストコとかディスカウントじゃないと、ちょっと手が出ません(笑)。
このところパナメイ海老(ちゃん♪)が割と値引き良いですよね!このまま安定してくれると良いんだけどな。
ダイ○ーに山ほど!おお、これは是非再トライしなくっちゃですね。

ゲシコビ
2009/06/25

めぐめぐさん、コメントをありがとうございます。

尊敬だなんてそんなにたいしたものじゃないんですよぉ~!私もよく献立に困って、じつはネコジルシの日記『今夜は山だ』さんの日記に助けてもらってます。
ここは、こうしたほうがいいよ、みたいなものがあったら、教えてください。みんなで簡単なお料理のレシピが共有できたら素敵ですよね♪

今夜が山だ
2009/06/25

ネコロボ、愛嬌ありますね。
こういうの好きです。

エビチリはこれだとわかりやすくていいですね。
僕の場合、目分量と常に味見してます。
油を少なくするって難しいです。
海老は殻をいためて海老の香ばしい香りをつけることも出来ますよ。
お店によって味が違いますし材料も違うときがあります。
僕の場合ねぎ生姜はみじん切りでたまねぎはくし型に切ってます。

なつみ
2009/06/26

十分に美味しそうなエビチリですね♪
お料理に油を使わないって。。。大変そう(> <)
私の一番苦手な・・・『☆☆☆を使ってはダメ』例えば、卵ダメとか鶏肉ダメとか
もう~それだけでメニューを考えられなくなってしまいます^^;
油抜きでエビチリなんて作れるんですねー♪ステキ!

猫ロボット初めて見ました~
どこに売ってるんですか??
どんな動きをするのか、見てみたいです^^

ゲシコビ
2009/06/26

今夜が山ださん、コメントをありがとうございます。

ネコロボ、ごついんですが以外に可愛いんです。
本物がかまってくれない時に癒してもらってます(笑)。

いつも非常に(大変なんて言葉じゃ足りないです)お世話になっています(笑)。わかりやすいって言ってもらえて嬉しいです。割と不器用なので、あまり凝ったことが出来ないだけだったりします。
海老の殻を炒めて香りをつける!それはいいことを伺いました!グレさんのオイスターソースと今夜が山ださんの香りつけのアイディアで更に更に美味しくなりますね!ありがとうございます、今後とも宜しくお願いします♪

ゲシコビ
2009/06/26

なつみさん、コメントをありがとうございます。

美味しそうですか?とっても嬉しいです。
わりと中華系はタレを自家製すると油抜きが可能なことに最近気がつきました。中華って油っぽい印象があったのでちょっとビックリですよね♪

ネコロボ君は、セガト○ズの夢猫スマイルというもので、トイザ○スでかなり安く買うことが出来ます。
うちの子は5000円しなかったと思います。
割とリアルでなでるとゴロゴロ言ったり、手をフミフミしたりします。
セガ○イズ夢猫スマイルで検索すると、動画を見ることができますよ。

babyneko
2009/06/30

コメントすごーい遅くて申しわけないですが、、、
と~ってもおいしそう♪
エビチリ大好きだけど、作り方わからないし(料理が苦手)、それでいてダイエットもしなくちゃならないし。。すごい参考になります。ロースとビーフに引き続き本当にお手軽でわかりやすく説明していただき、ありがとうございます!!

ネコロボ、かわいい~本物に近い動きをするんですね。確かにネコが飼えない環境のネコ好きにはたまらないですね。私もほしいな~

ゲシコビ
2009/06/30

babynekoさん、コメントをありがとうございます♪
喜んでいただけてなによりです。
私自身かなり不器用なので、あんまり難しいことが出来ないもので(笑)、どーしてもお手軽路線に走ってしまいます。参考にしていただけたら何よりです。

ネコロボ君、病院など動物さんが入れない場所でも活躍しているそうです。ウチの本物の猫のポテコはネコロボ君を猫と認識していないらしい(笑)。そりゃそうでしょうねぇ♪

チクワまま
2009/07/07

コメ、ありがとうございます!
おじゃましますv(。・ω・。)ィェィ♪

どんなねこちゃんかなぁと見てみたら!!
ニョニョ!!お料理ブログだぁ♪

私も料理大好きです。
17~実家を出ているので(かれこれ10ん~年)
大抵は作れますが、目分量(適当??)のため、毎回味が違うんです。

エビチリ(ジュルジュル)美味しそう!!
ウチは揚げちゃうんで、油っこいです。

胃が弱いので、古い油で作るとモタレちゃってました(。-`ω-) 料理も、女王様の育て方も、勉強させて頂きます!

ゲシコビ
2009/07/12

チクワままさん、コメントをありがとうございます。

勉強になるほどのことを書いていないのでちょーっと気恥ずかしいですが(笑)、喜んでいただけたようでとても嬉しいです。油控えめモノばかりですが、また見てやってください~。
ぺったん ぺったん したユーザ
ヒメッコさんの最近の日記

ここ最近のありがとう😌🙌🏻

8月2日(日)、こんなにこんなに可愛いトートバッグが友達から届きましたー😊💖 このバッグの猫は我が家で前に飼っていた『ひめ』です。 本当にやんちゃで、好奇心旺盛で、優しい所もあった可愛い...

2020/08/09 591 4 27

7月 ~ 1歩前へ٩(ˊᗜˋ*)و ~

皆様、またまたお久しぶりです( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ 早いもので1年の半分が過ぎて、7月になりましたね! お友達が作ってくれた世界に1つしかないカレンダーです。 今月はひめです。 ฅ•...

2020/07/05 903 4 21

6月☔🐸☔ ~どうしたものか『ばね指』…(๑´•ω• `๑)~

6月に入り、梅雨入りが終わったり、真っ最中だったり、これからの地域の所などありますね☔🐸☔☔☔ これからの大雨等気をつけて下さいね。 さて、遅くなりましたが、友達が作ってくれた6月のカレンダー...

2020/06/15 499 15 21

5月🎏〜

ネコジ、またまたお久しぶりです〜。+(〃゚ω゚)ノ+。゚ …というか、またまた初めましてな感じでしょうか…😅💦💦 題名の通りですが、5月になりましたね。 可愛いでしょ〜?(*´˘`...

2020/05/04 370 7 27

猫がくれた至福の時間…(*˘︶˘*).。.:*♡

ここ1ヶ月くらいの間に、なんとなんと! 可愛い猫達、3匹に会う事が出来ましたー!! \( *ˊᗜˋ* )/″❤❤ 我が家では、猫を飼っていないので、偶然猫に出会うと嬉しいのです!٩(*´︶`...

2019/09/17 436 8 22

羊毛フェルト ~プニュプニュ マスコット編~ 2

前回の日記からまただいぶ経ってしまいましたが、羊毛フェルト ~プニュプニュハムスター~ が終わりましたー٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬ チクチク、チ...

2019/09/15 362 10 25

羊毛フェルト チクチク ~プニュプニュ マスコット編~

久しぶりの投稿になります。 ここ最近は、ネコジルシをお休みする事が多かったので、本当に久々…。 2月から新しく始めた仕事も、ぐったりと疲れて帰ってきて、なかなか…。 そして、若い時に比べて物...

2019/08/29 346 5 22

チクチク起き上がりこぼしへの道 1

前回の日記に書きましたが、今チクチク羊毛フェルトの起き上がりこぼしを作ろうと思っています。 前回は、何回か作ってみましたがやっぱり上手くいかなかった話を書きました。 強く押すと、上手く起き上が...

2019/06/27 325 5 21

チクチク ~起き上がりこぼし~

凄く久しぶりの投稿になります。 もう、私の事は記憶にない方や知らない方はたくさんいる事でしょう(笑) 私は、たまにですが羊毛フェルトを作ります。いつか亡くなった『ひめ』を作りたいと思い、始めた...

2019/06/21 1012 8 34

ありがとうございました(*μ_μ)♪ ※追加

今日、仕事から帰ってきたら、私宛にダンボールで届き物がありました。 見てみると、とても可愛いひめのチクチクが入っていました! 今まで、ゆづきママさんが日記に書いて下さっていた12匹の...

2019/03/29 573 10 41