今朝は寒かったですね~。
埼玉は-4度。朝サッシ(ガラス)も雨戸もうっすら凍ってました。
ガタガタ揺らし、力を入れてこじ開けましたよ。
14時過ぎても2度。今日はもう外に出ないで日記書いて、フィギュア放送まで待とう♪
さて、猫って冬はコタツや暖かい所でお昼寝が増えるイメージでした。(猫暮らし2年生です)
が、うちのトラコは活発です。夏の方がよく寝てました。
晩秋に垂直ジャンプブームがあり、壁やら冷蔵庫やらで飛んでました。
おかげで?今ではより高い場所へ行くようになり。ただ今のくつろぎ場所はタンス上のカゴの上。


だいぶお寛ぎの様子です。
横着して、カゴの上に蓋代わりに仮置きしてたマットが居心地良かったみたい。
みなさんご存じでしょうが、猫が高い場所を好むのは、
1、敵に見つかりにくく、見渡せる
2、高い所にいる方が優位(強い)と思っている
3、より快適に過ごせる(エアコンの風が当たるなど)
だそうです。
どれもなるほどですね。
うちに敵はいないし、二人ともトラコさんの下僕ですけどね~(^∇^)
暖かい空気は上にいくから、コタツ以外ではあったかい場所なのかな。
単に、いつものお気に入り場所、布団入れの上とケージの上に少しばかり飽きて、気分転換に違う場所へ。
っていうのもアリな気がします。
トラコ、飽きっぽいので。


ここから着地点のテーブルまで1メートル。ふっ、ひとっ飛びですわ。
テーブルも乗っちゃダメって注意してたけど、もういいや。
そんな訳で活発なトラコですが、体重は安定の、4.2㎏。
ちょいポチャ脱却ならず☆ フードも規定量(理想体重の量)も食べてないんだけどなぁ。
いまは食欲より運動欲のよう。追いかけっこがまたまた高速になりました。
ちょっと追い付くのが大変、いや手加減されてるのに(夫だともっと高速で走る)追い付いてないアラフィフです。
☆おまけ
今日の15時50分からフィギュアスケート、四大陸(ヨーロッパ以外)選手権の放送が始まります。
ネットやテレビで結果を見ないようにしてたのに、うっかり新聞で見てしまった・・・( ̄▽ ̄;)
これもスポーツあるある~~。
ネコジにもフィギュア好きな方がいらっしゃるようなので~楽しみましょうね♪
みんなケガなく力を出し切れますように・・・!!
ではこの辺で~見てくださってありがとうございました(^^)ノ
最近のコメント