おめでとうございます!!
今年もよろしくお願いしますです!!
年が明けて、既に1ヶ月が経とうとしております!!💦
時間が経つのは速いですね~…( ̄▽ ̄;)
ーーーーーーーーーー
さて、年明け1月4日からトライアルに出ていた『まりも』と『しょうゆ』。
2匹一緒のお宅に行っておりました。
最初のお話では、『もう1匹考えています。』でした。
何匹か先住猫と合いそうな子の候補を送り、考えてもらったら、お母さんと娘さんで意見がパッカーン❗w
どっちが合うか、実際に会わせてみないと分からないのもあって、2匹一緒にトライアルへ~。
2週間のトライアルを経て、『まりも』が正式譲渡になりました🙌✨
新しい名前は『マリ』くんです♪
おめでとー🎊✨
『しょうゆ』も『まりも』も同じぐらい慣れて、先住猫とも良い感じになってたんです。
ただ、『しょうゆ』は階段の吹き抜けの手すりに登る!
先住猫が初めての猫なお宅。
そんなとこに登って落ちやしないかとヒヤヒヤだったみたいです😅
『3匹の中で1番の甘えん坊でした』
とも言ってもらえたんですけどね~
しょーくん、ホントに勿体ないことしたね~。
でも猫だもんね~、高いところ好きよね~w
ま、地道にずっとのお家を探しましょうね😃
あ、明日の米子犬猫ネットさん主催の譲渡会に参加しますよ🎵
性格の良い、甘えん坊男子です(о´∀`о)

ーーーーーーーーーー
去年の年明け1匹目は、『いちこ』。
茶トラの女の子でした。
( ̄□||||!!
いっちゃん、今月で1才か!!
うっかりしてたー💦
お…おめでとう!!
お薬を飲み始めてから、てんかんの発作は全く無しです(о´∀`о)
健康そのもの~♪
あ、じゃなくて!
今年の1匹目も、なんと茶トラでーす🙌w

生後7ヶ月ぐらいの男の子。
『けい』くんです。
薄めの茶トラで、可愛いの~(ノ≧▽≦)ノ
少々ビビりだけども、ちゅ~るの美味しさを知ってしまった彼。
最初の検便でコクシが出てしまい、今はご飯の前に お薬→ご褒美ちゅ~る なんです。
ちゅ~るを出すと、にゃーにゃー言いながら、足の間で待機。
座ると膝に乗って、はやくはやく~♪
お薬も良い子でごっくん。
ご褒美ちゅ~るをガツガツ!!
ちゅ~るの為なら怖いものなんて無いぜ!な男の子になってしまいました~w
本日(27日)、去勢も完了。
コクシが居なくなったら、里親さん探しスタートです。
ーーーーーーーーーー
昨年12月から始めたTNR。
今月の目標手術頭数まで後3匹。
目標到達したら、スタートから該当地区にて合計61匹手術したことになります(耳カットのみも含む)。
でも、現地に行くとまだまだ耳カットの無い子が居ます。
出会える子だけでもまだまだ居るのに、隠れている子も合わせると、もっとでしょう。
各方面と交渉しつつ、手術も進めつつ、、、
資金調達の話も進めています。
資金調達の件はお金が関わる事なので、ネコジルシの運営さんに確認を取りました。
『開始の告知で1回。報告でもう1回。』
そんなお話になったので、詳しくは『開始の告知』にてお知らせしますね😃
それまではTNRの活動記録をちょこちょこ残していきたいと思います。
んで?
それだけ猫が沢山いれば、子猫も居るわけで…。
手術出来ない月齢の子が捕まる場合もあります。
既に6匹、TNRではなく、保護→譲渡コース行きの子がいてます。
それぞれボランティアさんの元で家猫修行をしています。
ウチにも1匹来ましたが、明日、別のボランティアさん宅に移動です。
なので~
その前に~
日記で紹介しちゃうっ(///ω///)♪

キジ白の女の子。
小さく見えるでしょう?
1.6キロの小柄女子です。
でも、生後4ヶ月~5ヶ月。
ガリガリな訳ではないんですよ。
健康体です。
お膝でナデナデすると、ゴロゴロふみふみ♪
昨日、初めて猫じゃらしと対面w
ちっちゃなお手手でチョイチョイする姿がなんとも!もうっ(*´ω`*)ぐふっ

オジサンよだれ出ちゃうっ!!
彼女も明日の譲渡会に参加しますよ♪
ーーーーーーーーーー
既に他の方の日記で紹介されていましたね😃
いなばの季節!!
ちゅ~るキャンペーンですっ!!
前年度は、幸せのネコジルシ企画で缶詰3箱に金券まで頂き、缶詰は保護っ子達に大人気でした(☆∀☆)✨
今年は、自分でためたのと、ボランティアさんから頂いたのとで…
こんな感じになっとります!
↓↓↓

既に猫缶1ケース分はあるの~♪
台紙をコピーしてきたので、しばらくは内職ですな。
実際に自分ですると、去年どれだけ頑張って応募してくださったか、骨身に染みるー💦
※まだ実際には貼り付け作業をしてないので想像です爆
ーーーーーーーーーー
何だかんだでやることが山積みで、うふぅわーですが、ひとつずつ、ひとつずつ。
今夜は助成金の申請書を20枚記入しましたよ。
あと、1か月ぶりにネコジの日記書いた!爆
さーて明日は譲渡会。
軽く準備して寝ましょうね~
みんにゃ、良いご縁に恵まれますように🍀
…
誰々連れていこうかしら…汗
最近のコメント