BUN値が上がるのは食べる物の影響らしい
サランはカリカリも
1日少しのウェットも
腎臓サポートの療養食のみなんやで…
数値が下がらないにしても、
急激に上がる事は全く予想外で…
サラン…
まだ8ヶ月やのに…
強くなったと自分で思っていたのに
サランを想うとこらえきれない…
スイッチが入りネガティブ思考に陥るダメな私

夜
検査結果の紙を息子に見せる
え?
めっちゃ上がっとうやん
あかんやん…
何で上がるんよ?
息子もかなりショックを受けた
ちゃんとおしっこもウンチも毎日出とるし
セミントラの副作用も出てないし
嘔吐もせんし…
って慰めにもならない事を言う私(´._.`)
娘は…
息子や私と違って
強いと言うか
ポジティブと言うか
サラン全然どうもないやん!
大丈夫やんなー サラン(*´ー`)
羨ましい性格…
息子が一生懸命ネットで調べていた
何分くらい経ったか…
お母さん!
笑うんやって♪
笑ったら治るらしいで
誰かのブログを読んで、少しポジティブな息子が居た
いつも皆さんがコメント下さる事
Kanoさん 笑顔で!
笑ってね!
本当にそうですよね…(・_・、)
サランの為に 、子供達の為に
いつも笑っていないと♬*
な、サラン( ˊᵕˋ* )

最近のコメント