こまめにブラッシングもしてるのだが
この前は両脇に毛玉(。•́︿•̀。)
病院行くついでにバリカンで取ってくれました
次は喉(꒪⌓꒪)ちょうど口の下顎
湿っていたり、うねってるから余計に絡みやすい。
チビ姫が寝てる間に膝に乗せ、爪切りのハサミで慎重に十字に切り目を入れほぐしてみた。
………( ゚ー゚)ウ ~( 。_。)ン……
毛玉を摘み皮膚を伸ばさず、チョキチョキ
絡みがキレイになくなりました…
しかし!
チビ姫の首吹きが•́ε•̀٥

結果こうなりました…
仕方ないです。
まっ、すぐ生えてくる!
小さい頃のチビ姫
長毛にはならないと思うほど毛並みが少なく感じました。
今じゃこんなにもモフモフの(;ω;)モフゥ…
幸せな日々です(ノ゚Д゚)ノ💗
長毛種の猫ちゃんがいるお宅はどんなブラシを使ってますか?
ファーミネーターは短毛種の猫ちゃんに使っているんですが、やはりこのタイプの長毛種用が良いのか…なぁ…
縮れ麺の毛並みが耳周り、首周り、脚周り、お尻周りにあり絡まります。

最近のコメント