『天は赤い河のほとり』を宝塚劇団が舞台で上演するそうです❗
主役のお二人が載っていたのですが、格好いい❗綺麗❗
見に行きたいけど、無理だろうなぁ😥
上演は3月位?からだったような?ですが、もし行かれる方がいらしたら、感想聞かせて頂きたいです~😆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
こんばんわ❗
今日は晴れ☀だった福井県。
おかげで家の前の道は、タイヤがはまった後だらけで凸凹です😅
夜中1時頃、ずっと除雪車の音がしてたので、やっと来てくれたんだ❗
だけどこんな夜中にご苦労様です💦と思いつつ、今日の朝外を見ると…
あれ?全然除雪してない😓期待して損した😠
と、除雪車のオペレーターの大変さを思いながらも、思わず舌打ち😅
じゃあ、夜中の除雪車の音は何だったの?
もしかして、期待するあまり幻聴が?!
と焦りましたが、兄貴も聞こえてたそうなので、とりあえず幻聴じゃなくて良かったです(笑)
そんな今日、旦那夜勤明けで朝帰って来るのですが、午前7時半頃にラインが。
『車列が全然動かん』
どうも渋滞してるらしい。
娘はすっかり旦那に送ってもらえるとアテにしてたので、歩いていかなきゃだよ❕と急がせ、ダメもとでタクシーに電話。
近くのドラッグストアまで出てきてくれるなら。と言われましたが、すぐ来てくれる?との私の言葉に、「あんた、今渋滞起きてるんだよ💦15分はかかるよ❗」と。
普段なら5分もかからない所を15分…。
ありがとう。と断って、娘は歩きで学校行きました😥
そして旦那にライン。
『何故あと5分早く連絡してこないの?😠』
渋滞はまった旦那には悪いけど、足場悪いんだからぎりぎりに連絡されても😰
そんな旦那、通常15分もかからず帰って来れるのに、三時間かかりました。
旦那…「膀胱炎なるかと思った😨」
だそうです(苦笑)
と、また前置きが長くなりました💦
今回は漫画ジルシと言う程でもなく。
なので漫画話。
先月末位、「7SEEDS」全巻読破しました❗
やはり面白いですね~😆
あとは番外編がレンタルに出るのを待つだけ~
前回の漫画ジルシで、お友達からのコメントに「昔の漫画も」とあったので、昔は何を読んでたかなぁと考えてたのですが…。
思いっきり少女漫画でした💦
「ときめきトゥナイト」から始まり、何だろう?
当時月刊誌とか読んでたのが
「りぼん」「なかよし」→「別冊マーガレット」「少女コミック」→「花とゆめ」→「デザート」→「花とゆめ」「Sho-comi」「プチコミック」(現在)
と移り変わっていく訳ですが、ん~💦
特に好きだった漫画は
闇のパープル・アイ/篠原 千恵
ホット・ロード/紡木 たく
NANA/矢沢 あい
アルペンローゼ/赤石 路代
天を見つめて地の底で/高橋 美由紀
みかん絵日記/安孫子 美和
ぼくの地球を守って/日渡 早紀
ざっとあげるとこんな感じ。
前回オススメしたのも書きましたが、この漫画家さんの漫画は、他のタイトルのも持ってますor持ってました😊
過去形もつけたのは、結婚前に持ってたやつを、ほぼ友達に貸したりして紛失されたので~💦
今少しずつ買い集めてますが、ほとんどが文庫本で買い直すしかない状況ですね~😣
あ、あと『カルラ舞う!/永久保 貴一』も面白いですね😃
これは数年前から、また続きが出てます。
ちょっとセリフ的文章が多いので、読むの疲れますけど😅
昔、チラッと読んでた漫画で、最近気になって最初から読みたいなぁと思ってるのが、『やじきた学園道中記/市東 亮子』です❗
この間レンタルショップで1巻をチラッと見たら、すっごい年代感じましたけど😁
この漫画家さんの『エリュシオン』ていうアマゾネスを描いた漫画も面白いですよ😊
ここ最近の引きこもり生活で、2階の部屋の漫画を片付けだしたのですが、お?!これは😲と発掘しながら読み返してしまい、中々進みません(笑)
また近々(発掘終わったら💦)漫画ジルシしますかねぇ😁
皆さんの漫画ジルシも見てみたい私です😉
あ、最後にこれ載せとこ❗

いわゆるギャグ漫画ですね😉
下ネタ満載ですが(笑)面白いですよ😅
オマケ。
日記を書いてる私の足の間で寝ようとするちゃぷりん😍

それではまた👋
最近のコメント