秋田も雪が凄くて道路はツルツル💦
1時間かけてやっと病院に到着しました。
今日こそは補液買ったらすぐ帰れると思ってたのに先生に呼ばれました(;・∀・)
むぎしゃんの遊んでいる動画を先生に見せたら『むぎちゃんの目が全然違うね?毛にも艶があるし本当に元気そうで良かったです!あの時は本当に助からないと思っていました』
(今朝のむぎしゃん)
『私もそう思ってましたが、元気玉と皆さんの祈りとサードオピニオンの先生に助けられたんです❗』と心の中で呟くワタス
ついでだから先生に
「カリナール1・2も欲しいので一緒にお願いします」と伝えたところ
『カリナールは今、進めていないんですよ。医学が進歩しているように薬やサプリも進歩してるんですよね~うちの病院で今進めているのがアゾディルなんですが、カリナール1・2が1つになったような物です。
サンプル入れておくので飲ませてみて下さい』
初めて聞く名前…
それもカプセル
むぎ吐きそう(´д`|||)
「これはちょっとむぎには厳しいかも…カプセル外して中をご飯にかけてもいいのですか?」
『基本的にはそのまま飲ませるのですが、無理そうならかけても大丈夫です』
ふ~ん
「そうですか、じゃあ試してみます」
会計の時に、スタッフの方にお値段聞いてみた1カプセル 112円
むぎは1日3カプセル
1ヶ月だと………1万越える!?
病院代 補液セット 薬代 注射代 腎不全の食事
……。。(〃_ _)σ∥
無理!!
病院から帰ってネットでいろいろ調べてみたけど悩みます。
候補は「レンジアレン」と「イパキチン」
どっちも買ってみようかしら
あれから、むぎしゃんは安定してます♪
ゆずと仲良く家の中を走り回ってて、元気なのはいいのだけどちょっと心配💦

ホモトキシコロジーの注射をすると凄く楽そうです。
ちょっとお値段が高いので毎日は無理だけど、先生とお話して週2~3回注射してます。
補液も注射も補充したから、
むぎしゃん頑張ろうね
最近のコメント