石鹸を齧った(かもしれない)
あんぽんたん

春なのに~春なのに~
皆様、
季節の変わり目など体調不良で憂鬱になったりはしませんか?
そんなこたぁない?
これまた失礼いたしました
さて
先月はちびのワクチン予定月でした
お陰様で本猫、いたずら三昧の日々を送れるほどになり
先月20日に、血液検査いかんでワクチンを予定しておりましたが
年末年始の騒動ですっかり病院嫌いになってしまいまして
洗濯ネットやキャリーを見ただけで後ずさり

一目散にすたこらサッサ状態でして
しかたなく食後の微睡中を襲ったのですが
車中でも待合室でもパニくりまくり、鳴くわ鳴くわで
釣られて泣きたくなった私です

結果は以前問題があった個所は素晴らしい数値でクリア
ところが
★GLU 220 (正常値 74-159)
そして
★ALT 312 (正常値 12-130)
★AST 176 (正常値 0- 48)
猫の血糖値は「興奮状態で容易に跳ね上がる」らしく
急遽、採尿(ゴメン)にて尿検査
肝臓は超音波で状態を見る事に
結果、尿検査・画像検査共に異常なし
とりあえずホッとはしたものの
数値の異常には不安が募るばかりです
リスク管理が甘かったアホな飼い主が言うのもなんですが
この数値、原因は「石鹸」でありますようにと祈る思いです
そして、ワクチンは三週間後となりました ハァ・・
もうすぐ春だと言うのに、なんだかとても寒いです


サクラ舞う季節数え
君と歩いて行こう
河口恭吾「桜」パクリ
では・・・
最近のコメント