そして昨日から凄く眠い。
私は気圧の変化に敏感なのか、台風の前はいつも眠りが深くなるのですが、
同時に我が家の犬猫も、黒猫達以外はいつもより活動性が下がるようです。
台風が来るとイキイキする黒猫〰ズ💓

血が騒ぐのか、他の猫が大人しいから我が物顔なのか。
明らかにいつもと違う我が家になります。
黒猫は気圧の変化に鈍感?
それともたまたまこの2匹が高血圧なだけとか。
気圧の変化は仕事にも影響が出ている気がします。
私は高齢者施設勤務ですが、利用者様も明らかに活動性が下がるんですよね。
あちこちで、眠ってしまって食べないんです〰って依頼があり、ここを乗り越えないと脱水・低栄養で一気に看とりになってしまうという。
どうせぇっちゅうねん(泣)と心で思いながら、
覚醒が上がることを神様に祈るしかできません。
ああ、ほんとに無力‥‥
元気な黒猫達を眺めながら、
“どうしたらあんた達みたいになれるのか研究するしかないな‥”と、またまた無意味な思考に時間を費やす懲りない私(^_^;)
無限ループの末、気がすんだら、
“それにしても‥クロベエもピノも可愛いな‥”と、
親バカ炸裂でちゃんと終了しますけどね(笑)
預かりっ子サバ夫君。
遊んでるかわゆ〰い写真😍
うゎ❗またゴマだ、ちょっと怖いけど💦

僕は負けないにょ〰🔥

明日こそ勝つ❗

今朝もゴマシオに叩かれたサバ夫君。
その後はサバ夫の隠れ家でチーンと大人しくいていました。
そして私が近寄ると、怖かった〰とばかりに甘えてきます。
もう、キュン死にしそう😍
預かりっ子トラ夫君。
凄い食いしん坊で、ご飯の時は真ん前まで自分から来るようになりました。
そして、イケるかな?っと食べてる時にナデナデしてみたら、10秒くらいで怒られました。
おしい❗気付くの遅いよ〰(笑)
まだまだですね。焦りは禁物。
でも、噛まれはしたけど加減はしてくれてて、最初とは明らかに違います。
近いうち、甘えてきてくれそうな予感❤
潰された私の手作りベッド(笑)⤵

ナデナデした後なので、ちょっと不機嫌な顔してます😁
トラ夫君は、人間より猫が苦手なようです。
猫に対する威嚇は全く緩和されていません。
私にはもう威嚇しないのに、サバ夫君やチョビが一緒だとウーシャー怒ってます。
クロベエとは睨み合い〰😱
先住猫のいるお宅だと、慣れるのに結構時間が必要なタイプかもしれません。
最近のコメント