あんずちゃん。
駆虫中の為、ケージ生活を余儀なく
されてますが、お留守番もきちんと
出来るし、おトイレの失敗もありません。
思ってた以上に家猫さんの素質十分
なようです(^-^)

お目めクリクリ☆ちょっとビックリ顔
ですね(笑)
27日、仕事から帰ってすぐ病院へ
連れて行き、再度便検査と1回目の
ワクチンをしてもらいました。
便検査の結果は、もう卵は見当たら
ないので、前回と同じく3日間お薬
を飲んで、一端駆虫に関しては終了。
今日でお薬は最後なので、便の様子を
見て、いよいよお部屋に放牧…かなぁ。

病院で検査後待ってる時に
パシャリ!キャリーの奥で拗ねて
おりますが、検査の間もチックン
の時もずっと大人しくいい子に
してくれてました~(^o^)
前回の通院時、保護から間が開いて
なかったせいもあると思いますが、
ギャーギャー鳴きっぱなしだったので、
今回もうるさいだろうなと覚悟して
たんですが、全然静かで落ち着いて
ましたね(怖かったのもあるだろう
けど)。
シナモンやノエルを連れてくほうが
何倍も大変だわさ…( ̄。 ̄;)

ナデナデもだ~い好き♡
私の手にお顔を押しつけて
くる事も(*^^*)
あまり長くかまってあげられない
ので申し訳ないんですが、時々鼠の
オモチャやじゃらしで相手をすると
楽しそうに遊んでます(´▽`)
こんなオモチャも知らなかったもんね…

あんず、初めての猫じゃらし
↓
特別出演・シナモン(笑)
最初じゃらしを見せた時は“なんにゃ、
コレ!?”てな怪訝そうな顔したんです
けど、遊んでみたら以外と面白い
じゃん!て気づいた感じ‥?(笑)
我が家のニャンズ、当然あんずを保護
して連れて帰った時はビックリして
みんにゃ一斉に引いてたけど(^^;)
2、3日すると興味が出てきたようで、
次々とケージの中の新顔を覗き込みに
やって来るように(^_^;)
あんずも続々とやって来る兄さん、
姉さんに興味津々!必死で手を伸ばして
遊ぼ♪アピールしてるのが可愛らしい。
どちらも誰もシャーはなし!
シャーぐらいは挨拶みたいなもん(?)
だから仕方ないと思ってたけど、
雰囲気も全然悪くなく、平和です(*´∀`)
こんな感じでケージの外と中で
いつの間にかコミュニケーションを
取り合うお猫同士。

実際、あんずがケージから出て一緒に
なったらどうなるかはわかりませんが、
仲良くやってってくれたらいいなと
思ってます(^_^)
まぁしかし、前回も散々書かせて
もらいましたが、あんずの保護は
ずいぶん悩んで苦労しましたが…
あの場所をテリトリーにしていた
クロちゃんが亡くなっているのを
発見して… 同じ所に居続けるこの子を
どうしてもほっておく事は出来なくて‥
ただの自己満足なのかもしれませんが、
救えた事は本当に良かったと思ってます。
“あんず”という名ですが、うちで唯一の
女の子のももが和名だから、女の子同士
合わせようと思って“和”で考えました。
“桃”と同じく“杏”も花も実もあり、お花は
ちょうど今頃が季節なんですよね。
他にもいくつも考えたけど、何となくピン
とこなくて‥ 呼んでみて1番しっくりきた
のが“あんず”でした(あくまで私の主観(^-^;))
可笑しかったのが、職場で子猫の名前を
決めなきゃ‥て話したら、みんな次々と
「○○ちゃんはどう?」「○○ちゃんとか
可愛くない??」と考えて言ってくれるん
ですよ(≧∀≦)
この後、2回目ワクチンと避妊手術も
ありますのでね‥ まだまだ頑張らないと
です(´ー`)
スクスク成長してくれる事を願って‥。
最近のコメント