黒白のビリー、「麦わらのルフィ」的に、カッコつけてみました。
2/28に去勢手術+耳カット+マイクロチップ済ませまして、
3/1の昼にお外にリリースしました。
本当はもう一晩くらい居てもらって、
たくさん食べて栄養を付けてもらいたかったのですが、
おしっこもうんちもしないんです😌
すごく我慢しているようだったので、
急きょ昼間のリリースとなりました。
毎回リリースは夜なのですぐ見えなくなるのだけど、
今回はお昼だったから少し追って行ってみたら、
やっぱりウチの庭ですぐ用を足してました。
ごめんね。
でも術後でもごはんもお水もよく取ってたから元気です。
戻って来てくれるといいけどな。
ウチのお外組の特にともだちくんはビリーのこと全力拒否なので、
どうなるかな。
一応寝床的な物も用意しました。
ウチのお外組とは真反対に位置するので、
顏さえ合わせなきゃ大丈夫かなと思います。
ビリーはたまたまが付いてたのに、
自分からケンカを仕掛けたりはしませんでした。
ウランちゃんを追って来たら、
おかしな猫が2頭いて(ともだち&チャイ)俺に因縁つけてくる・・・
奴らが叫び出すと途端に人間が現れて、俺に飯を押し付けてくる・・・
的な?
これは手術前の写真です。
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_164993_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
なんか、妙に落ち着きがあるというか、ねぇ。
だからうまく行くんじゃないかと期待を込めて願ってます。
時間はバラバラでしたが、毎日ウチに来てて、
私を見て「にゃぁ」と小さく鳴くようにまでなってました。
胸が!
胸が痛いんじゃぁああああ!
ウルフルズの暴れ出す熱唱すんぞコノヤロウ!
という気分でした。
(分かりにくくてすみません)
2016年、えったんが不調になって、
光ちゃん抱え込んで、
黒助まで抱え込んで、
毎日がぐちゃぐちゃのまま2017年にえったんが天国に行っちゃって、
それが約1年前で、
この1年弱だれとも出会わずにいて、
ココロのリハビリみたいな日々を過ごさせてもらってたなぁと、
今回ビリーの登場があってふと、
振り返ってみて感じました。
ちょこちょこは何かしら起こるのですが、
「新猫のおでまし」が一番、
身にも心にも経済にもやっかいなのでね~。
キミたち〜ビリーとケンカしないでね…
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_164993_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
我が家で唯一お外を知らないひと
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_164993_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
お外をよく知るストー部
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_164993_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ストー部…
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_164993_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
★追記
昨夜3/2の夜23時前に戻って来ました(о´∀`о)
ともだちくんが激高してめちゃくちゃ吠えて怒っていましたが、
なんとかどうどう~と我慢してもらって。
ビリーも私に酷い目に遭ったので今までよりもずいぶん距離をとられましたが、
ごはんとお水は出すことができ、完食してくれました。
これで一安心です(^^)
でもこれからがスタートですね。
ビリーの人生の新たなスタートに私も毎日関わっていけたらな、
と願っております、長い目でみなくてはね。
最後の最後まで共に暮らせたらなと思います。
最近のコメント