この曲も白ネコさんが亡くなった事を思い出させる。
亡くなった当時、この曲をよく聴いていたんですよね。
永遠の愛をテーマにした歌。
あの日君と出会っていなくても、別の日に僕たちは必ず出会って、その時僕は君に恋をする。
形のないところから生まれた愛が、いつか形のない世界に行くまで繋がってるから。
僕は色んな道を経て、あの職場に就いて、あの寮で白ネコさんと出会った。そして、僕の人生は良くも悪くも大きく変わっていった。
僕は白ネコさんと出会えた事を、自分の家族達と出会えた幸せと全く同じだと思っている。
そして、すぐに失ってしまった…
嫁さんの言うには、僕は大きく変わったらしい。
自分でもそれはわかる。
穏やかになったと言うか優しくなった。
人当たりは元々良かったけど、基本は自分の事にしか興味がない人間だった。
あくまで自分優先。そんな人間。
でも白ネコさんを失って自分の事はもうどうでもよくなった。
一緒に死んであげたいくらい。
自分が変わったのは出会ってからか失ってからか、よくわからない。
嫁さんに送ってたメールを見直しても、毎日白ネコさんの事しか書いてなかったからよっぽど好きだったんだろう。
本当に心が壊れたような…自分はどうでもよい感じがする。
だからと言って死ぬ訳にはいかないし、働かない訳にもいかない。
僕を信じてくれている嫁さん、子供達、ワンワン2匹にトララを幸せにしないといけない。
美影意志じゃないけど、自分なんかより家族やらが笑顔でいる姿を見る事に幸せを見出したと言うか、そんな感じなんです。
それはある意味、歌をやり直す時に、ほぼ余った時間は歌の事に費やしているから、自分としての楽しみは失ったのかもしれない。
それまでやっていた趣味も辞めたし、楽しめなくなってしまった。
かと言って苦しみながら歌をやってる訳じゃない。
苦しいことの方が多いけど、自分の楽曲は飽きずに何度も聴ける。
楽しいんだと思います。多分(笑)
なんかため息ばかりつきながら試行錯誤してるんで、楽しいんだか苦しんでるのかわからないんですよね、正直(^_^;)
すごく良い歌だと思います。美影意志。
自分が白ネコさんに愛を込めて作った楽曲、「君のいない世界」。この曲も永遠の愛をテーマにしてるので共感を持っているのかもしれませんが、良ければ聴いてください。おススメですよ(*^ω^*)

歩道の縁石にアゴを乗せていたので、汚いからやめなさいって何度も辞めさせたけどやってました。
ネコちゃんは、こう言う行動をするかな?
トララはしないけどなぁ…
最近のコメント