
ラテが我が家に来て半年となりました~♪
「もう半年」のような「まだ半年」のような…

相方が帰ってくると、相方を見てコロンコロンしてる…
相方だと頭をスンナリ撫でさせ、ゴロゴロ云ってる…
私との激しい差に思わず、本気で「なんでラテは私が嫌いなんやろ~」と云うと…
相方が即「いや、嫌いなんじゃないよ~。好きじゃないだけ~」と云ったので、爆笑してしまいました
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
確かにそうかも~!!

ついこないだまで、爪出してパンチされてたので、両手は職場で笑われる程傷だらけでした
でも、今はパンチされても爪をひっこめてくれてるので、全身で1~2ヶ所しか傷はありません♪
ラテも少しずつ私になれてくれてるんだよね~♪
私が手を出すと、即パンチ!! からの~、カミカミorケリケリで、決して触らせてくれる事はないので寂しい!!
けれど…
相方の事を好きになってくれただけでも良しとせねばね~♪

勿論、私の事もある程度好きになってくれるようにしていきますぞ!!
その為にも…最近ちょっと構いすぎだったので…それを反省せねば…
最初に思いっきり嫌われるような事をしたんだから(我が家に連れて帰り~の、避妊手術させ~の、抜糸し~の(。ω。;)アセアセ)、とにかく嫌な事をしないようにせねば…
相方に云われたように、私が近づくと、私と一緒に他の子も近づいて、ラテが余計怒るからいかんよね…
構いたいけど我慢して…陰からソッと見守ろっと…
ラテにこの愛が伝わるように…(〃∇〃)エヘ♪
そうそう…
ちゅ~るの歌を歌うと集まってくるようになった我が家の子達…
特にちゅ~るが大好きなラテは、私が歌いだすと走ってきて、膝の上や手にお手手をかけてくるようになりました
(勿論ちゅ~るの時だけね(-。-)ボソッ)
それだけではなく、イカ耳・ジト目で怒ってても、「ちゅ~る」と云っただけでまんまるのキラキラお目目の可愛い子ちゃんに豹変するようになりました!!
と云うワケで、まるでハリーポッターの「名前を云ってはいけないあの人」(だったっけ?)的な感じになってしまいました(≧ω≦。)プププ
うかつに「ちゅ~る」と云う言葉さえ云えなくなってしまった~~~!!
ひょっとしたら、毎日のようにちゅ~るを与えてたらもっと仲良くなるのかな?
でも…
確かにラテと仲良くなる為にちゅ~る解禁しましたが…
矢張りおやつは時々与えるもの…とします♪
ちなみに、時々あげるちゅ~るは1回につき、5匹で1本です~
少ないんでしょうけど、やっぱあまり余計なものは与えたくないのでありましたヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ

ではハナジルシ♪
左上:ddパープル
右上:ddパープルミスト
左下:ddピンク
右下:ミヨシ マジョリカ
ミヨシのマジョリカは初開花です♪
実は2015年に購入し、直後に何故か行方不明!!
2016年に森の方へ行った相方が、かろうじて生きている状態のこの苗を発見し、持って帰ってくれました~
どうやら、獣が食べる物と間違えてさらっていったようです…
ポットに牙のあとが何か所もついてました
あのボロボロだった子が…やっと花を咲かせてくれるまでになってくれて本当に良かったですε=(´◇`*)ホッ
さぁ!!
明日はいい天気みたいだから、頑張って園芸作業するぞ~O(≧∇≦)O イエイ!!
朝はまだまだメダカ容器が凍ってる状態だから、全部外に出してしまう事が出来ないもんで…
ボチボチと大丈夫なものから手を入れて引っ越しさせてま~っす♪
色々な子の芽が膨らんできて…その観察だけでも楽しいです~(´ω`*)ムフフ
元気をもらえますね(*'▽'*)ニパッ
最近のコメント