開発の古泉です。
昨日の日記にコメントしてくれた皆さん、読んでくれ皆さん、ありがとうございます。
ちょっと書き方悪かったかなと思ったので補足しておきます。
「ねこぶそう」はバンダイさんの企画なのです。
そして、ネコジルシはそれを応援しようぜ!って立場なのです。
よって、ネコジルシが「ねこぶそう」をどうこうできるってことではないんですね。
あくまで、応援。そしてユーザーの皆さんにも応援してもらえたらなと。
ですので、「ねこぶそう」に思うところがあったら、ぜひぜひ、バンダイさんがやっているアンケートに答えちゃってください。
https://bandai-hobby.net/news/detail/977/
そうすることで、「ねこぶそう」が商品化されるかもしれないし、より良いものになるのではないでしょうか。
もちろん、私の日記にいただいたコメントはバンダイさんにお伝えします。
しますが、それで企画がどうこうなることはないと思います。
なので、アンケートに答えて直接声を届けましょう!!
https://bandai-hobby.net/news/detail/977/
さて、ここからは独り言です。
バンダイさんの模型といえばガンプラですよ。
私はガンプラ大好きなんですね。
なので、ねこぶそうもワクワクしてしまうんです。
そして、あの真顔の猫とメカのギャップ、メカの使い道のギャップもありだなと。
深堀された世界観にもワクワクしちゃいます。
しかし、うちの妻はネコがかわいいほうがいいのに、と言っていました。
ひとそれぞれですね。
私が合成したムーチョとドミンゴ版なら買うのに、とも言っていました。言っていました。
そして、ガンプラといえば関東では今日から新番組「ガンダムビルドダイバーズ」も始まりますね。
ビルドファイターズに続くガンプラ系アニメということで期待しています!
「ねこぶそう」と同じくらい楽しみです。
番組中に「ねこぶそう」出してくれないかな・・・

最近のコメント