1番ちゃんはミルクを飲まなくなり、涎を垂らすように・・(ー_ー)!!
点滴とお薬、注射、カテーテル給餌で頑張り、一昨日からミルクをちゃんと飲んでくれるようになり一安心♪
が、交代で4番ちゃんがミルクの飲みが悪くなる・・・(>_<)
口はつけるものの、自分では1~2ミリ飲むかどうか。
あとはカテーテルで強制給餌で補助。
今日は5ミリ位自分で飲めた~♪と喜んでいたが、先ほどは2ミリで終了・・。
まあ、体重が昨日より4g重たくなっているので、次の4時の授乳までサポート無しで行ってみることに。
いち早く片目が明いた4番ちゃん、かわいさは満点です♪
この子たちは体格も大きく、一日5回の授乳でOKの保護主思いの子たちですが、些細なことで体調を崩すのが乳飲み子。
みんなが無事大きくなりますように!と母は毎日願っておりますよ(^_-)
しかし、連日朝4時のミルクがややしんどくなってきた。
明日行ったら2連休!そこでしっかりお昼寝して睡眠を稼がねばです。
来た時と今日の体重を比べてみる。
①128g→181g
②134g→218g
③119g→198g
④136g→166g
⑤120g→198g
やっぱり4番ちゃんが10日で30グラムしか増えてないか・・・。


最近のコメント