真剣に悩んでおります。
ざっくりと説明を‥
昨年の晩秋、♂♀兄妹ニャン(当時
推定4、5ヶ月くらい)が保護され、
避妊去勢手術の後、めでたく12月の
終わり頃、ふたり揃って新しい家族
の元へ引き取られました。
30代の女性とお父様ふたり暮らし
のお家で、去年先代猫さんを18歳
で見送られました。
この2ニャン、性格がまるきり正反対。
男の子は保護当時からベタベタの
甘えた君で、お家にもすぐ慣れました。
ところが、女の子は物凄く警戒心が強く‥
引き取られて何日間かは狭い棚の奥に
立て籠もり、人がいない間にご飯は食べ、
いる時は全く出てこないという日々が
続き、1ヶ月くらいしてようやく人が居て
も出て顔を見せるように。
けれど、近付くと逃げる、手を出すと
パンチを繰り出す‥で触れ合いは全く不可。
兄妹はとても仲良しで、飼い主さんは何年
かかってもいつか触れるようになれば‥と
気長に構えてくれてました。
けれどその女の子、ただ人間が苦手とか
恐がりとか、神経質‥てだけでなく、
飼い主さん曰く“野生感が半端ない”と‥。
小さな野生児そのもの?で、ご飯は
しっかり食べてるのに、常に家の中に
何かないか探し歩いて何でも口にして
しまう。食べ物でなくても何でも‥(*_*;
危ないと思ってなるべく片付けるように
してたそうですが、先日事件が‥!(´Д`)
急に食欲がなくなり、嘔吐を繰り返し、
うんPから輪ゴムがいくつも!
驚いて病院へ連れて行ったら、なんと
猫の玩具が腸に詰まっていたそうで、
急遽開腹手術となりました(。>A<。)
腸に穴が開く程でしたが、幸い手術
は成功、現在入院中で流動食は食べ
られるまで回復してるそうです。
飼い主さん、何より自分達の迂闊さ
を悔いてガックリ落ち込んでます‥。
それ以上に今後のこの子との接し方
にとても悩んでいる様子で‥‥
懐いてくれなくても耐えられるけど、
あまりの野生ぶりに、これからも何を
されるか、また同じ事が起こるのでは
ないか‥と戦々恐々としてます。
退院後もまだしばらくは流動食なので
当面はケージに入れて面倒を見るそう
ですが、ストレスでおかしな行動を
起こさないか新たな心配が‥(◎-◎;)
元々保護された時も、病院であまりに
凶暴だったので先生もリリースを勧め
たくらいだったそうですが、せっかく
助かった命、兄妹揃って愛情受けて
育てば変わるのでは‥と、私が保護主
さんと飼い主さんの間に立ってご縁を
繋げたんです。
なので、私も責任を感じてます。
彼女、これまで飼ってたニャンは
穏やかな子ばかりだったから、野生児
に相当困惑してる状態。もちろん、
数ヶ月一緒に暮らし、可愛いし愛情は
ある‥けど、この子の為には外で暮ら
したほうがいいのでは‥‥という言葉が
出てきてしまいました(゜o゜;
それはダメ!と強く言いましたが‥。
現状と向き合おうと努力してくれてる
のは事実。けど、彼女の中にリリース
という考えが芽生えてきたのがとても
気掛かりです。
私もあまり時間がなく、じっくり
話せてないし、そのニャンにも
会った事がないから実際どの程度
の野生児ぶりなのかわからないの
で何ともなぁ~なんですが(´`:)
問題行動を起こすのには必ず原因
がある‥と言いますよね。きっと
飼い主の不安な気持ちも猫に伝わ
ってる気がします‥
なので、いつも言うのはあまり
恐い恐いと思いながら接しないで
って事です。動物は見抜くし、
不安は伝染しますもんね。
何か他に良い対応策などあり
ますかね‥?難しい子にはこういう
やり方もあるよ~‥みたいな
アドバイスがあればお願いしたい
次第です(>_<)
長いわりにわかりにくい説明で
申し訳ないのですが(~。~;)
ちょっとした事でも、何でも
いいのでご意見頂戴したいです!

ライム「にゃんだか大変みたいだニャ」
そうなんだよ~ 難しいよね‥
人と猫の関係も。どちらも幸せに
なれる道があるといいんだけど‥。

レオ「素直になったら幸せに
なれるのにニャ‥」
うん‥。その子に飼い主さんの
思いが伝わってくれる事を
祈ってるんだけどね。
****************
13日に避妊手術を終えたあんず。
不自由なりにカラーを付けて
の生活にも少し慣れてくれた
ようで、何とか耐えてくれてます。

今日現在の傷の具合です。

正面でないのでちょっと
見にくいけど(^^;)
もうかなり綺麗な気がする。
後もう少しの辛抱だからね!
わがままも言わず、ジッと我慢の
あんず。ホントにいい子だ~(*´▽`*)

最近のコメント