障害は同居の母。
「飼育環境や脱走防止策を見せるのに、家の中に入ってもらうのが嫌だ」とかごねて「それは里親詐欺防止策だから」と説得すると「お掃除が行き届いていないから見せたくない」と言うので台所とリビングと母の部屋を片付け、コードレスのチェーンソーを振り回して庭の植木を剪定し、「これで文句ないよね」と6ヵ月〜2歳の猫の里親募集を見ていたら、今度は「飼うなら子猫がいい。あなたは大きくなってからしか猫を飼ったことがないやろ?」とか言いだしました(^_^;)
母がお歳だから、ある程度落ち着いた猫がいいと思って成猫を探しているのに(ノД`)シクシク
猫ともう一度暮らしたいのに、15年以上も待ちましたよ(´;ω;`)
子猫はネコジルシさんでも貰い手が多くて倍率が高いから無理だと思うよ、と言いつつ、ジ○ティの猫の里親募集で赤ちゃん猫の募集があり、その日のうちに応募したら、応募が殺到して先着順でお断りされました。
「ほらね〜赤ちゃん猫は希望者が多いから無理だよ」
と言っていたら、数日後に「家族会議で私に譲りたい」とのメールがヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
乳離れしたら譲っていただけるそう(≧▽≦)
まだ実感が湧きませんが、楽しみ♪
待っているあいだに、段ボール箱で猫ちゃんハウスを作ってみました。
ビフォー

アフター

屋根が短かった(。>﹏<。) 段ボール箱を折り曲げて両面テープでくっつけてリメイクシートを貼っただけ(^_^;)
赤ちゃん用トイレと赤ちゃん猫用フードもネットで買いました。成猫用トイレも2個買ってたんだけど(^_^;)

猫用ベッドは冬用を買っていたので、春夏用ベッドを手作りしよう(≧▽≦)
最近のコメント