こはるで園は
ある意味ねこざんまいだった
5/3
あなたん
![](/img/diary_image/user_117015/detail/diary_169277_2.jpg?h=dd73bd15a30aee0483470b1cf92fd8bb)
レオ様
![](/img/diary_image/user_117015/detail/diary_169277_3.jpg?h=dd73bd15a30aee0483470b1cf92fd8bb)
5/4
きーちゃん
![](/img/diary_image/user_117015/detail/diary_169277_4.jpg?h=dd73bd15a30aee0483470b1cf92fd8bb)
我が園の預かり猫さん達が
トライアル開始の為
里親様のお宅へ
保護主様と共にご訪問
三家族それぞれ
みんなとても素敵なご夫婦で
レオ様は
穏やかでフレンドリーな
長毛黒猫の先住猫さんとの2にゃん暮らしに
みんな みんな
赤い糸が硬く結ばれますように
そして
埼玉の工場から緊急入園した
風邪っぴきの子猫ちゃん
ようやく
仮名が決定
命名「つくし」
![](/img/diary_image/user_117015/detail/diary_169277_1.jpg?h=dd73bd15a30aee0483470b1cf92fd8bb)
「つくたん」って呼んでね
つくたん
園では私を毎日ストーキング
入浴中は出待ちをする
超甘々さん
まだ完治ではないけれど
おめめも
だんだん開けてきて
毎日
たらふくご飯で
お腹もぽんぽろりんに
なってきたに
「つくし」と命名したからにはね
アレを言いたくて
仕方がなかったのよ
で
つくしに向かって
言ってみた
「ま〜〜〜〜きの!」
つくし
自分が呼ばれたと思わず
完全にスルー
ですよね〜
最近のコメント