今日も仕事のはずでしたが、まさかの雨天中止になり、自宅待機になりました。

(思わず、丸くなるほどの寒さ。)

(動けば、暖かくなるはず…!と、走り回ります。)
外仕事なので、天候に左右されがちというのはわかるのですが…。
久々に他の現場に行ける!と、張り切っていただけに少しショックを受けています(笑)
さて、この前の診察で1ヶ月の子にしては小さめということが判明した「さわ」
試しにカリカリとウエットを分けて与えて様子を見た結果…。
一気に食べる量が増えました。
実はTwitterを利用してさわのご飯の量のメモ帳にしているのですが…。
2日目(5/4)→合計30g(ウエットのみ。)
3日目(5/5)→合計15g(これはカリカリとウエットを混ぜたものの相性が悪かったのか、食いつきが良くなかった。)
4日目(5/6)→合計35g(カリカリとウエットを混ぜたもの。)
5日目(5/7)→合計52.5g(カリカリは6g。)
6日目(5/8)→合計43g(カリカリは10gすべて完食。)
そして、今日は、試供品でもらったロイカナのベビーケアと、ヒルズのキトンのカリカリを混ぜて置き餌として与えています。
ヒルズのカリカリ単体でも、食べづらそうではありますが、食べてくれるので…。
あと、ウエットは朝だけで18.5gを食べてるので、もうしばらくたってから本日2度目のご飯タイムにしようと思います。
というわけで、このあたりで失礼します。
いつも、見ていただき、ありがとうございました。
最近のコメント