昼間はお気に入りの高台の物置の上に登ってずっと寝ている承太郎。
しかし人が少しでも近づくと、相変わらず「シャー!」「ウーー」と唸って威嚇します。
ご飯、お水の摂取、トイレは快調◎
昼間は高台のベットスペースから絶対に降りてきませんが
夜になると承太郎、めっちゃ元気になってきます。
部屋のあちらこちらを探索、よじ登り、くんくん。
トイレを済ませるとカーテンに登ってみたり、爪研ぎを始めたり…
ケージの上に登ってみたり。ドッタンバッタン大騒ぎ(゜ω゜)
こちらは遠くから見守っていますが
こちらの気配を感じるとすぐにいつもの高台スペースへ、バッと逃げ隠れます。
人間は別の部屋に移動して静かにしていると
ひっそりと様子を伺って近づいてきます。

チラッ

チラッ

スッ
なぜ近づいてくるのかはわかりませんが
少しでも人間が動くと、またいつもの高台スペースへ、バッと逃げ隠れます。
でもしばらくするとまた降りてきて
近づいてきます。

ここから人間の様子を伺うにゃ。
また、夜中に寝静まった頃、
ついに夜鳴き(?)をするように。
そんなに長い時間ではありませんが
数回「にゃ〜お、にゃ〜お」
と鳴くようになりました。
様子を伺いに近づいてきたり、急に始まった夜鳴き。
なぜでしょうか・・・?( ゜v゜)?
最近のコメント