
竹虎は元々は飼い猫から産まれた子猫なので、5月26日産まれと正確な日にちが分かっていますが、同じくらいの月齢の松風は保健所から引き取りの子なので誕生日は不明(>_<)
なので松風と竹虎を同じ日の誕生日にしちゃいました(●´ω`●)
松風は度々ここでも書いていますが、長崎の保健所から来た子です!
来た時は体重が800gしかなくてガリガリ
私がキッチンに行く度にウェットフードが欲しくて鳴いてました!
食に対する執着は今も変わらず、甘い物の匂いやカサカサと言う袋の音に過敏に反応します(笑)
お陰で800gが1年で5.1kg
になりました∑(๑º口º๑)!!
ムキムキの子なのでデブではないですが、現状維持をしなければですね(>_<)
竹虎は冒頭にあるように飼い猫の出産で飼いきれないと里子に出された子です!
良くある脱走→妊娠→気づいたら産まれた→飼えない
のパターンです!
その募集をみた友人が引き取りました。
友人の家には先住くんが居て、実家の犬や猫とは仲良くできているのに……
竹虎とは仲良くなれず……
ストレスで食事もトイレもしくなり病院通いに(;Д;)(;Д;)
それで友人から子猫を引き受けてくれないか?
本来なら元の家に返すべきだけど、お世辞にも良い飼育環境とは言えず、家の中で産まれたにもかかわらずノミまみれで、回虫と条虫もいた!
しかも家に無事ついた!とかの報告も既読は付くけど返事はない!
そんな家に戻す事はしなくない……
と相談され
ちょうど同じくらいの月齢の松風が来たばかりだったので、松風の兄弟として我が家へ(●´ω`●)
長崎と千葉と言う別々の場所から来た2匹でしたが、合わせたその日から常に2匹で寄り添ってました。゚(゚^ω^゚)゚。

竹虎はちょっと空気が読めなくて他猫をイラッとさせる天才ですが、松風がおっとり優しい子なのでバランスが取れてるみたいです!

そんな竹虎ですが、1番好きなのはしめじの様です(笑)
ある時からしめじのストーカーとなり、しめじにベッタリ!
しめじの上に乗るのが大好きなんですが、前は軽かったからしめじもあまり気にしていませんでしたが、最近は竹虎も4.6kg
しめじと大して変わらないので、乗られると重いよ!とちょっと嫌がられてます(笑)
母や友達には経緯を説明するのが面倒で松風と竹虎は本当の兄弟!
と言う事になってます(笑)
これからも仲良く寄り添っていって欲しいです✨
先日教えていただいた、豆類なしのフード
「ファーストメイト」
が届きました(●´ω`●)

お試しにチキンとフィッシュの1kgを買いましたが、かなり食い付きがいいです!
前回のアーガイルディッシュの件で、食べなかったら……で1kgにした事を後悔(>_<)
すぐに1.8kgをとりあえず3袋注文しました!
フードの形が丸くないので、丸呑みや
早食い防止にもなりそうです!

教えて頂いたS様
ありがとうございましたm(*_ _)m
最近のコメント