1日目
姫路城~広島~宮島(厳島神社)

広大な姫路城の敷地を散策するだけでおとーさん「足が痛い❗」と言い出し、宮島ではお宿に迎えに来てもらいました。

厳島神社ではちょうど干潮で鳥居を歩いてくぐるだけでお詣りは明日~
お宿は高貴なお方がお泊まりになったお宿。
おとーさん、頼んだマッサージ師さん(名古屋にいた人だった)に「よく本館のお部屋、取れましたね」と言われた❗
私達は知らなかったけれど、鉄道会社勤務だったから旅行券はグループ会社である旅行会社のもの。
OBであるのおとーさんに気を使ってくれて頑張って取ってくれたのかしら(^_^;)
2日目
厳島神社~広島~岡山~高松
昨日お詣り出来なかった厳島神社をお詣り。
今日は満潮時なのでお社が浮かんでいました。
商店街をお土産を求めブラブラし、おとーさんは焼き牡蠣を食べていたので(私は牡蠣フライしか食べれない)、ふと向かいを見ると大きなしゃもじ神輿ににゃんこがーΣ(゜Д゜)

降りちゃったけど(笑)
宮島から広島に戻り新幹線で岡山に移動、鉄道で瀬戸大橋を渡り四国高松へ。
レンタカーを予約してあったので車移動。
本当は金比羅さんにお詣りする予定だったけれどおとーさんが足が痛いということで断念し、日本100名城の一つ高松城を散策してスタンプを押印(昨日は姫路城)
本場の讃岐うどんを食べに←本当の目的です(*^^*)
3日目
鳴門の渦潮クルーズ

娘達から誕生日🎂おめでとうのLINEが。
私は渦潮の渦に揉まれて還暦の誕生日を迎えました。
乗り合わせた中国人観光客。
船室でお酒を飲んで騒いでたわ(`ヘ´)
早めに高松駅にもどって車を返却。帰路へ。
右を見ても、左を見ても外国人観光客と修学旅行生Σ(゜Д゜)
ただいま~
おかーさんのこと忘れてない?
スリスリ、ゴロゴロ。
特におかーさん子のてこさん、これでもかというくらい足に旅行鞄にスリスリ、ゴロゴロ(^_^;)
寂しくて食欲がなかったらしく、ちょっと痩せた?
栄養価の高いご飯を内緒で食べさせて、夜は蒸し暑くてもベッタリくっついて寝ました。
🙏💦💦
当分日帰りのお出かけですね❗
まずは二人とも足腰を鍛えましょう(笑)
私も😺ズのことが心配でゆっくり出来たのか出来なかったのか(^_^;)

どこ行ってたん?
寂しかったよー
うん、おかーさんも寂しかった❗
最近のコメント