![](/img/diary_image/user_82367/detail/diary_170178_1.jpg?h=19b8acb82f8ed0d8ae09ae4607864274)
我が家の3匹は、雛に関心があるようで、毎日、玄関のドアの前に来て、網戸から雛を観察してます。
![](/img/diary_image/user_82367/detail/diary_170178_2.jpg?h=19b8acb82f8ed0d8ae09ae4607864274)
ツバメを狙いに来た隣のドラ猫と遭遇したら、タマ(三毛猫メス3歳)は戦闘モードでウーと唸り、ラム(茶白メス2歳)とムタ(キジシロオス2歳)は尻尾を立てて友達モードです。家猫飼いなので、野良猫時代以外は外に出ていないので、特にラムムタの兄弟は外に出たいのかもしれないですね。
なお、ツバメの巣は来年も来るようにと壊さないで置いているので、多い時には、年に二回来ることもあります。でも、天井につっかえそうです。
岡山県 60代 男性 ブロック ミュート
平成4年11月に生後間もない三毛猫のメスを近所の人から飼ってほしいと頼まれ、猫用ミルクを飲ませてから19年育てました。高齢猫になって、病院に3年通院しましたが、3年前に腎不全でなくなりました。むくとい...
月別アーカイブ
日記検索
ぺったんするにはユーザログインが必要です。
ログイン・ユーザー登録
[[parent.data.user_name]]
[[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除
[[child.user_name]]
[[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除
[[user.user_name]] [[user.create_date]]
2021/09/18
240
0
14
2020/01/16
267
0
17
2019/10/01
310
0
15
2019/09/21
317
0
17
2019/07/15
460
0
17
2019/06/28
421
4
18
2019/06/10
260
2
11
2019/05/19
259
2
12
2019/05/03
277
2
11
2019/05/01
425
0
18
最近のコメント