そのダンナさん、骨折した左足をかばったせいか、ぎっくり腰をやってしまい・・・😵💨
昨日から松葉杖&要介護生活です😣💦⤵️
当然🐱ズのことなんかできません。
昨日仕事から帰ったらダンナさんがベッドに座っていて、寝ている姿勢が疲れたから座ったはいいけど、ここから立てないから「立たせて」と。
誰と誰と誰がうんPしたと言われましたが、ダンナさんはうんP処理もできないので、ほのかにうんP臭が漂う我が家でじっと座ってました。
カリタ、ずっと介護の世界にいますが、ありがたいことにぎっくり腰ってやったことがないんです。
だから不自由さもつらさも、見聞きしたことしか知りません。
日常生活のほとんどに解除が必要になってます、ダンナさん。
当然ですよね、歩くとか立つ、座っている、体の向きを変えるなどの基本動作ができないんですから。

立って「休憩」するダンナさんと、それを見守る(?)ポンキリちゃん。
今のダンナさんは、ゴハンも立って食べてます😅
帰ったら🐱ズのうんP処理に始まり、🐱ズのゴハン、トイレ誘導、自分たちのゴハン、片付け、お風呂、ダンナさんの清拭と着替え・・・二人暮らしなので、一人が何もできないと🐱ズのことは最低限しか手が回りません。
でも🐱ズ、感じることがあるんでしょうか?
あんまりダンナさんに近寄らないし(単に暑くなったから?)、今朝はニコがあまりゴハンゴハンと騒がしくすることはなかったです。
松葉杖にドン引きしてるのかもしれませんけど。


別室で特別扱いしてほしいサクちゃんと、ついてきただけのドラくん・・・特別扱いしてる場合じゃないんだよ~💦
ダンナさんにはねだりません。

さすが🐱同士、サクちゃんが別室に行きたがって鳴いてると、必ずニコちゃんもそっちに行きたがります。
お風呂に行こうとするサクちゃんについて行ったことはないので、やっぱり🐱語なんでしょうね。
こんな我が家なので、ダンナさんの早い回復を願うばかりです😅
オマケ。
ねこ検定上級に合格したので、ダンナさんがお祝いにカリタの大好きなメロンを買ってくれました‼️

うまい‼️の一言ですよ😆😆😆
品評会に出されたメロンです。
静岡は温室メロンの産地で、クラウンメロンとアローマメロンというブランドがあります(産地の違い)。
1本の木から1個しか取れないんですって😨
半分に切って、贅沢食べしました😁
最近のコメント